2年英語 研究授業
9月10日(水)午後に小平市中学校教科等研究会を行い、二中の2年生1クラスで英語の研究授業を実施しました。市内の多くの英語科の先生方が参観する中、生徒は生成AIを活用して対話文を作成し、発表しました。新しい試みでしたが、仲間と協力しながらよく頑張って独自の対話を作りました。今後の指針の一つになる授業となりました。
【2年生】 2025-09-11 07:05 up!
1年 数学
9月10日(水)1年生数学の授業では「作図」に取り組んでいます。垂線、垂直二等分線、角の二等分線など、小集団で教えあったり黒板に書いたりして演習しました。
【1年生】 2025-09-10 11:53 up!
G組 英語
9月10日(水)G組英語の授業は「発表を聞いてわかったことをメモしよう」に取り組みました。各自英語で自己紹介を行い、他の生徒は感想を書いたり、素晴らしいスピーチを選んだりして楽しく学びあいました。
【G組】 2025-09-10 10:54 up!
G組 家庭科
9月10日(水)G組家庭科の授業は「作品制作」を行っています。合同作品展に向けて、1.2年生はクッションを、3年生は修学旅行の額絵を各自のイメージで作っています。
【G組】 2025-09-10 09:45 up!
9/10 教科等研究会
午前授業に集中しましょう。帰宅後14時50分までは自宅学習です。
【二中の1日】 2025-09-10 07:22 up!
【研究】3学年理科 生物の成長と生殖
「生物の体が成長するとき、細胞がどのように変化しているか」という課題について、教科書の写真(顕微鏡観察)などをもとに考え、個々の考えを班で伝え合っています。
【研究】 2025-09-10 07:19 up!
G組 社会
9月9日(火)G組社会科の授業は「人類の歴史」について学習しています。狩猟・農耕・遊牧の生活様式を学んだ後、学習者用端末で興味のある歴史上の人物について、調べ学習を行っていました。
【G組】 2025-09-09 14:40 up! *
G組 理科
理科の授業で物質の質量について実験をしました。よく観察しながら取り組むことができました。
【G組】 2025-09-09 11:25 up!
1年 英語
9月9日(火)1年生の英語は「3単現を用いた文」を学習しています。ペアワークを何度も行い、練習したり聞きたいことを伝えあったりして積極的に活動していました。
【1年生】 2025-09-09 09:43 up! *
選挙を知ろうプロジェクト
9月9日(火)朝、選挙を知ろうプロジェクトの動画を各教室に配信しました。生徒会か作成した選挙の仕組みやルールについて、選挙キャラクターがわかりやすく紹介しました。視聴した生徒は、二中の選挙についてよく理解したことでしょう。
【生徒会】 2025-09-09 08:39 up!
朝の選挙運動
9月9日(火)朝、校門前で生徒会立候補者が登校してくる生徒に挨拶をしながら選挙活動を行いました。各委員長立候補者は大きな声でアピールしながら活動し、玄関は朝から活気があふれていました。
【生徒会】 2025-09-09 08:27 up!
9/9 選挙運動
【二中の1日】 2025-09-09 07:31 up!
G組 職業(畑の土起こし)
2学期最初の職業の授業をしました。2学期は5グループに分かれて、生徒だけで野菜を育てる活動をします。今日は野菜を育てるための土起こしをしました。
【G組】 2025-09-09 07:29 up!
1年S組 数学
9月8日(月)1年S組の数学は「一次式の数の乗法」について学習しています。教科担当と生徒が1対1で常に対話しながら、様々なかけ算について演習しました。
【S組】 2025-09-08 09:40 up! *
9/8 コーンムーン
日本全国で3年ぶりに皆既月食が観測できる機会でした。
【二中の1日】 2025-09-08 07:24 up!
職業について AIを使った自己認知
9月5日(金)の5・6時間目は、1・2年生と3年生に分かれて総合を行いました。1・2年生は職業について、働く理由について考え、共有し、優先順位をつけたり、MBTI診断を利用して性格や向いている仕事について考え、発表しました。調べる際は、ChatGPTや googleAIを活用し、効率的に情報収集する練習もしました。MBTI診断は、感覚で答えていくものですが、「当てはまるなぁ」と思うところも多く、他者視点としての自己理解に有効だと感じました。自分の道を自分で決めていくために、これからも自己理解を深めていきたいですね。
【S組】 2025-09-08 07:17 up!
G組 2学期の目標決め
2学期の個人目標を決めました。生活面と学習面について目標を考えました。すぐに書ける人もいましたが、悩みながら書いている人もいました。
【G組】 2025-09-05 11:12 up!
9/5 職場体験先訪問
2年生は午後事前訪問をします。安全に配慮して実施します。
【二中の1日】 2025-09-05 09:05 up!
生徒会役員選挙活動・昼の放送
9月4日(水)給食の時間に、生徒会役員候補者がTV放送で選挙活動をしました。各候補者は自己紹介や抱負など、思いを放送で全校生徒に伝えました。12日の立会演説会に向けて、選挙活動が始まっています。
【生徒会】 2025-09-04 13:10 up! *
G組 発表活動
夏休みの出来事について、一人ずつみんなの前で発表しました。発表が苦手な人は事前に話す内容を考えてスムーズに発表することができました。
【G組】 2025-09-04 13:05 up!