最新更新日:2025/11/18
本日:
22
昨日:154
総数:422811
今年度の研究の様子は 左上の「研究」カテゴリからご覧ください
カテゴリ
TOP
研究
お知らせ
二中の1日
新入生保護者説明会動画
G組
S組
1年生
2年生
3年生
学校行事
生徒会
部活動
校長室から
事務室より
最新の更新
11月掲示板
11/5 ウルフムーン
G組 社会
生徒会朝礼
11/4 霜月
1年 数学
G組 お土産購入
G組 カレーライス作り3
G組 カレーライス作り2
G組 カレーライス作り1
10/31 ハロウィン
G組 西湖
G組 退館式
G組 朝食
G組 宿泊学習2日目
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
11月掲示板
正門横の掲示板は、学校だより11月号と、今月開催するCS主催の地域向け研修会案内に代えられました。落ち葉と栗に石焼き芋、蓑虫で飾られています。全て手作りで、冬を感じる掲示です。
11/5 ウルフムーン
日中の天気予報は曇り時々晴、夜には雄大な満月をみることができそうです。
G組 社会
社会の授業で調べ学習をしました。クロームブックを活用して戦国大名について調べました。
生徒会朝礼
11月4日(火)生徒会朝礼をTV放送で行いました。生徒会長から試験に向けて話があった後、整美委員長が今月実施する落ち葉掃きについてお知らせしました。
11/4 霜月
11月に入り、今年も後2か月となりました。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2025年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事等
11/5
第3回小・中連携の日
11/6
安全指導
11/7
上級学校の先生による授業(2)
面接実践指導(3)
11/8
全日本中学校特別活動研究会東京大会(会場)
11/10
朝礼(体育館)
すみれルーム
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小平二中
欠席等の連絡フォーム
新型コロナ・インフルエンザによる欠席報告はこちらから
相談フォーム
公式ツイッター
学校設備使用申請書
自閉症・情緒障がい特別支援学級について
関係教育機関
NHK for School
小平市教育委員会
東京都教育委員会
小平市社会福祉協議会
あなたはひとりじゃない
進路関係
立川ハローワーク
都立高校入試情報
都立専門高校紹介動画
関係小学校
小平第一小学校
小平第四小学校
小平第六小学校
小平第十三小学校
小平第十五小学校
市内中学校
小平第一中学校
小平第三中学校
小平第四中学校
小平第五中学校
小平第六中学校
上水中学校
花小金井南中学校
配布文書
配布文書一覧
届出関係書類
通学証明書
R5.5.8~ 登校届(新型コロナウイルス感染症用)
学割証
証明書交付申請書(二中)
お知らせ
SC/SSWだより11月号
第2学年保護者会・職場体験学習発表会のお知らせ
感染症の予防及び臨時休業に伴う対応について
1学年保護者会のお知らせ
合唱コンクールのご案内
SC/SSWだより10月号
CS委員研修会お知らせ 11月15日(土)
R7 前期保護者学校評価まとめ
1学期食育アンケート結果
台風接近・通過及び積雪に伴う気象警報発表時の対応について
ぷらっと通信61号
学校おける熱中症特別警戒アラート発令時の対応について
SC//SSWだより9月号
道徳地区公開講座のお知らせ
学校が苦手な生徒の保護者の方へ
保護者向け相談窓口一覧(令和7年7月)
不安や悩みがあるとき 一人で悩まず、相談しよう(令和7年7月版)
令和6年度学校評価報告書
令和7年度学校評価計画
青少対だより「ほほえみ」1号
コミュニティ・スクールだより2号
二中カフェのご案内
SC/SSWだより7月号
「大切にしたいキーワード」児童会・生徒会サミット・小平第二中学校
「まちづくり宣言」児童会・生徒会サミット・小平第二中学校区
令和7年度学校評価計画表
ぷらっと通信
六小地区・安心安全マップ
こだいら特別活動の日(午前 授業公開)
こだいら特別活動の日(午後 児童会・生徒会サミット)
CSだより第1号
SC/SSWだより6月号
児童・生徒及び教職員の安全管理の徹底について
二中別室保護者案内
SC/SSWだより5月号
R7 学校経営協議会委員名簿
就学説明会開催のご案内
小平市教育委員会だより 新年度特別号
SC/SSWだより4月号
ぷらっと親の会について
ぷらっと親の会活動予定
生徒向け相談シート 保護者案内・相談シート
いじめ防止基本方針2025
令和7年度学校経営方針(概要版)
令和7年度学校経営方針
学校だより
学校だより11月号(パスワード付)
学校だより11月号
学校だより10月号(パスワード付)
学校だより10月号
学校だより9月号(パスワード付)
学校だより9月号
学校だより7月2号(パスワード付)
学校だより7月2号
学校だより7月号(パスワード付)
学校だより7月号
学校だより6月号(パスワード付)
学校だより6月号
学校だより5月号(パスワード付)
学校だより5月号
学校だより4月号
保健だより
保健だより11月号
保健だより10月号
保健だより9月号
保健だより7月号
保健だより6月号
保健だより5月号
保健だより4月号
二中の本だな
図書だより11月号
図書だより10月号
図書だより9月号
図書だより7月号
図書だより6月号
図書だより5月号
図書だより4月号
資料
R7全国学力・学習状況調査 結果概要
授業改善推進プラン 全学年道徳
授業改善推進プラン 2年英語科
授業改善推進プラン 2年家庭科
授業改善推進プラン 2年技術科
授業改善推進プラン 2年保健体育科
授業改善推進プラン 2年美術科
授業改善推進プラン 2年音楽科
授業改善推進プラン 2年理科
授業改善推進プラン 2年数学科
授業改善推進プラン 2年社会科
授業改善推進プラン 2年国語科
授業改善推進プラン 3年英語科
授業改善推進プラン 3年家庭科
授業改善推進プラン 3年技術科
授業改善推進プラン 3年保健体育科
授業改善推進プラン 3年美術科
授業改善推進プラン 3年音楽科
授業改善推進プラン 3年理科
授業改善推進プラン 3年数学科
授業改善推進プラン 3年社会科
授業改善推進プラン 3年国語科
授業改善推進プラン 1年英語科
授業改善推進プラン 1年家庭科
授業改善推進プラン 1年技術科
授業改善推進プラン 1年保健体育科
授業改善推進プラン 1年美術科
授業改善推進プラン 1年音楽科
授業改善推進プラン 1年理科
授業改善推進プラン 1年数学科
授業改善推進プラン 1年社会科
授業改善推進プラン 1年国語科
授業改善推進プラン 全体計画
R7前期学校評価に向けた保護者向け参考資料
R7相談シート
R7公募説明会資料
G組学級経営案
S組学級経営案
S組2年理科
S組3年英語科
S組3年家庭科
S組3年技術科
S組3年保健体育科
S組3年美術科
S組3年音楽科
S組3年理科
S組3年数学科
S組3社会科
S組3年国語科
S組2年英語科
S組2年家庭科
S組2年技術科
S組2年保健体育科
S組2年美術科
S組2年音楽科
S組2年数学科
S組2年社会科
S組2年国語科
S組1年英語科
S組1年家庭科
S組1年技術科
S組1年保健体育科
S組1年美術科
S組1年音楽科
S組1年理科
S組1年数学科
S組1年社会科
S組1年国語科
G組職業科
G組英語科
G組家庭科
G組保健体育科
G組美術科
G組音楽科
G組理科
G組数学科3
G組数学科2
G組数学科1
G組社会科
G組国語科3
G組国語科2
G組国語科1
3年家庭科
3年技術科
3年保健体育科
3年美術科
3年理科B
3年理科A
3年数学科
3年社会科
3年国語科
2年英語科
2年家庭科
2年技術科
2年保健体育科
2年美術科
2年音楽科
2年理科
2年数学科
2年社会科
2年国語科
1年英語科
1年家庭科
1年技術科
1年保健体育科
1年美術科
1年音楽科
1年理科
1年数学科
1年社会科・歴史
1年社会科・地理
1年国語科
3E学級経営案
3D学級経営案
3C学級経営案
3B学級経営案
3A学級経営案
3学年経営案
2E学級経営案
2D学級経営案
2C学級経営案
2B学級経営案
2A学級経営案
2学年経営案
1E学級経営案
1C学級経営案
1B学級経営案
1A学級経営案
1学年経営案
校歌
相談シート保護者宛通知
自閉症・情緒障がい特別支援学級に関するQ&A(R7.3.14)
入級相談パンフレット(S組)
16 ぷらっとカフェ&茶話会
15 ぷらっと親の会
14 スクールメールシステム登録手順
13 スクールメールシステム登録のお願い
12 区域外就学について
11 小平二中PTA入会のご案内
10 就学援助制度について
9 自動払込利用申込書(写)
8 学納金について
7 保健室から
6 食物アレルギーに関する調査票
5 食物アレルギー対応について
4 給食について
3 部活動について
2 学校生活のルールとマナー
1 入学案内
小平第二中学校校歌
PTA
R7年度 第1回運営委員会報告書
R7活動報告・予定【第1回運営委員会報告分】
PTA卓球サークル・メンバー募集のご案内
PTA定期総会報告
PTA委員用手引き
第五号議案
第三号議案
第二号議案
第四号議案
第一号議案
令和7年度版PTAの手引き
PTA継続案内
PTA入会案内
委員選出について
携帯サイト
学校基本情報
小平市立小平第二中学校
〒187-0031
住所:東京都小平市小川東町1丁目17番1号
TEL:042-341-0244
FAX:042-341-1962