G組 職場体験
近隣の小学校へ職場体験に行きました。緊張しながらも、職員の方の指示を聞いて作業をすることができました。
【G組】 2025-07-07 15:14 up!
7/7 七夕
【二中の1日】 2025-07-07 07:15 up!
S組3分間スピーチ「夏休みに勧めたいこと」
4日(金)の5時間目は、学級内でスピーチを行いました。国語の授業をつかって、自分の好きな事や物を3分間でプレゼンするために、ウェビングマップを用いて考えました。
スピーチ本番、人前で話すことが特に苦手な皆さんが、自分なりにチャレンジし、どう話したら相手に伝わるか、たくさん考えながら練習したのかなとしみじみ感じました。原稿は用意するけど、それに頼りすぎず、『自分の言葉』で話すことは、きっと社会に出てからも必要な力ではないでしょうか。こらからも発表の場面を大切にしていきます。
【S組】 2025-07-06 10:58 up! *
7/4 夏休み計画
振返ればあっという間です。しっかり計画を立てて実行していきましょう。
【二中の1日】 2025-07-04 07:15 up!
避難訓練 自助・共助
本日6時間目に避難訓練を実施しました。今回は地震の想定だったので、事前に『3つのない』(落ちてこない、倒れてこない、移動してこない)を確認し、教室で被災した際の様子をVRで確認し、訓練に臨みました。
有事の際、自分の命を救うことはもちろんのこと、地域の力として自分よりか弱い人を助けられる(共助)人になって欲しいと思います。
訓練で安全担当の先生も仰ってましたが、ぜひご家庭でも避難時の約束事や備蓄品の確認を、お子さんと一緒にしてみてください。
【S組】 2025-07-04 07:14 up!
表彰朝礼
7月3日(木)TV放送で朝礼を行いました。バレー部(10ブロック大会優勝)、テニス部(8・10ブロック大会女子団体準優勝、女子個人シングルス都大会3位)を表彰しました。各部活動とても頑張っています。
【お知らせ】 2025-07-03 08:51 up!
7/3 熱中症対策
しばらくの間、日中の最高気温は35度近くまで上がる予報が出ています。
【二中の1日】 2025-07-03 07:47 up!
3年授業研究
7月2日(水)5校時に、3年生5学級が校内で授業を公開しました。生徒が「自分の意見を持ち、表現し、行動する」ことを目的に授業を展開し、全教員が参観しました。後に協議会を開き、先生方は授業力向上のため話し合いました。
【お知らせ】 2025-07-02 18:34 up!
社会を明るくする運動
7月1日(火)放課後に本校生徒12名が「社会を明るくする運動」に参加しました。鷹の台駅前で、通行人にウェットティッシュを配りながら宣伝活動を行いました。多くの方にティッシュを受け取っていただき、活動は予定よりはやく終了しました。参加した生徒は明るくボランティア活動をして、清々しい気持ちになったことでしょう。
【お知らせ】 2025-07-02 18:18 up!
G組 家庭科
家庭科の授業で刺しゅうをしています。自分で選んだ絵を下書きして、それに沿って刺しゅうをしています。
【G組】 2025-07-02 15:41 up!
7/2 授業研究
授業力を高める目的で、午後3年生の授業を全教員で参観し、後に話し合いを行います。
【二中の1日】 2025-07-02 07:25 up!
7/1 熱中症対策
【二中の1日】 2025-07-01 12:52 up!
G組 社会
社会の授業で小平市の地域調べをしました。地図を使っていろいろな場所を調べました。
【G組】 2025-07-01 12:50 up!
G組 道徳
道徳の授業で家でのルールについて考えました。みんな積極的に意見を出していました。
【G組】 2025-07-01 12:50 up!
朝礼
6月30日(月)朝礼をTV放送で行いました。校長先生より「もうひとつの学力」についてお話がありました。今後クラスルームにアンケートをあげ、生徒の考えを聴いていきます。
【二中の1日】 2025-06-30 08:59 up!
女子バレーボール部 都大会出場
6月29日(日)に国分寺五中を会場に10ブロックバレーボール選手権大会決勝リーグが行われ、小平二中女子バレーボール部は見事に優勝し、都大会出場も獲得しました。
どの試合もフルセット、接戦ばかりでした。
選手はもちろん、下級生や保護者の応援も体育館中に響き渡っていました。
1枚目の写真のメガホンは、優勝が決まった瞬間のものです。
都大会での活躍を期待しています。
【部活動】 2025-06-30 08:46 up!
6/30 専門委員会・中央委員会
毎月定例で専門員委員会・中央委員会を開いています。
【二中の1日】 2025-06-30 08:45 up!
期末テスト3日目
6月27日(金)期末テスト最終日です。数学・美術・技術家庭のテストを実施しています。テスト中の校内は水を打ったように静かです。
【お知らせ】 2025-06-27 11:46 up!
6/27 期末テスト3日目
【二中の1日】 2025-06-27 06:51 up!
期末テスト2日目
6月25日(木)昨日に引き続き期末テストを実施しました。国語・英語・保健体育の3教科のテストに頑張って取り組んでいました。
【お知らせ】 2025-06-26 16:14 up!