最新更新日:2025/05/13
本日:count up5
昨日:98
総数:402166
今年度の研究の様子は 左上の「研究」カテゴリからご覧ください

1/19木 「いい空気」の日

画像1 画像1
「いい(11)空気(9)」の語呂合わせで、1987年に制定されたそうです。最近は特にコロナの影響で、換気の重要性が注目されていますね。しっかり換気をして、今日も1日頑張りましょう!

スキー教室 実習班係会議

1月18日(水)の5校時、2年生では、スキー教室に向けた実習班係会を体育館で行いました。
班ごとに集まり、班長や活動目標を決めました。
2年生は、22日(日)からスキー教室が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年保健体育科の授業

現在、1年生の保健体育科では、体づくり運動に取り組んでいます。
授業では、始めに縄跳びを使い個人や二人組で様々な跳び方に挑戦したのち、ストレッチやボールを使ってのドリブルなどに取り組みました。
最後は、中縄跳びを使って、グループで1・2番跳びに挑戦していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生保健体育科の授業

2年生の保健体育科では、現在、サッカーの学習をしています。
授業では、ボールキックの基礎練習、ドリブル、パスワーク、ゲームとテンポ良く取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18水 118番の日

画像1 画像1
「118番の日(1月18日)」は、海の緊急通報用電話番号の正しい利用方法と重要性を広めるため、平成22年に海上保安庁が定めた日です。今日、学校では地域の方と避難所開設準備委員会を行います。

1/17火 阪神淡路大震災から28年

画像1 画像1
今日は久しぶりに日差しが届き、冬らしい寒さになりそうです。体調管理に気をつけて頑張りましょう!
校内展示発表会の公開は、本日までです。
公開時間
午前8時45分〜午後3時15分

校内展示発表会2

展示作品の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内展示発表会の様子

1月14日(土)から校内展示発表会を行っています。
土曜日にはたくさんの保護者の方にご来校いただきました。
開催日は、明後日、1月17日(火)までとなっております。
まだお越しになられていない保護者の方は、ぜひ、ご来校いただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/16月 校内展示発表会

画像1 画像1
1月14日(土)から校内展示発表会が行われています。昨年度はコロナ禍のため校内のみの公開でしたが、今回は明日まで保護者の方にも公開します。時間については以下のようになります。
1月16日(月) 1校時から6校時
午前8時45分〜午後3時15分
1月17日(火) 1校時から6校時
午前8時45分〜午後3時15分

土曜授業の様子

1月14日(土)に土曜授業、道徳授業地区公開講座を実施しました。
多くの保護者の方に来校していただき、授業及び作品展をご覧いただきました。ありがとうございました。
写真は、2校時道徳の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/14土 学校公開・道徳授業地区公開講座・校内展示発表会

画像1 画像1
3学期が始まってすぐの学校公開です。今日は道徳授業地区公開講座・校内展示発表会があります。今日も1日、頑張りましょう!

学校便り1月号

学校だより1月号を掲載しました。
詳細は、以下のリンクからご覧になることができます。
学校便り1月号

第39回小平市特別支援学級合同作品展見学(その3)

画像1 画像1
1 展示期間  令和5年1月13日(金)から1月17日(火)まで

2 展示時間  午前10時から午後4時30分まで
        
3 展示会場  ルネこだいら 2階 展示室

市内小中学校の特別支援学級の作品が展示されています。
皆さん、ぜひご覧になってください。

第39回小平市特別支援学級合同作品展(その2)

力作ぞろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39回小平市特別支援学級合同作品展見学

1月13日(金)の午後、ルネこだいらで開催されている第39回小平市特別支援学級合同作品展の見学に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13金 校内展示発表会準備

画像1 画像1
明日、学校公開・道徳授業地区公開講座がります。また、昨年までコロナ禍で非公開だった校内展示発表会も公開になります。あと1日頑張りましょう!

1/12木 昼間は暖かくなりそうです

画像1 画像1
朝晩は冷え込むものの、昼間は昨日よりも更に暖かくなりそうです。引き続き体調管理に気を付けましょう!

保健だより1月号

保健だより1月号を掲載しました。
詳細は、以下のリンクからご覧になることができます。
保健だより1月号

地域の方からのプレゼント

放課後学習教室に協力していただいている地域の方から今年も折り紙の干支のプレゼントがありました。
職員玄関の来賓用下駄箱の上に飾っています。
ご来校の際、ぜひご覧ください。
画像1 画像1

1/11水 専門委員会・中央委員会

画像1 画像1
昨日からの冷たい風はおさまりましたが、寒い日が続きます。体調管理に気をつけて頑張りましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事等
2/10 私立高校一般入試
2/13 生徒会朝礼
2/16 G組劇と音楽の会リハーサル

届出関係書類

お知らせ

いじめ対応

部活動

保健だより

二中の本だな

資料

PTA

小平市立小平第二中学校
〒187-0031
住所:東京都小平市小川東町1丁目17番1号
TEL:042-341-0244
FAX:042-341-1962