![]() |
最新更新日:2025/05/13 |
本日: 昨日:98 総数:402178 |
G組 保健体育科の授業の様子
現在、G組の保健体育科の授業では、ソフトボールに取り組んでいます。
不慣れな生徒でもできるように工夫されていました。 青空の下、生徒たちは転がってくるボールを追っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/31月 ハロウィン![]() ![]() 10/28金 1年・2年三者面談(終)![]() ![]() 放課後学習教室ですが、本日は中止となります。参加を予定していた生徒のみなさんには大変なご迷惑をおかけする事となり、大変申し訳ございません。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 サッカー部 10月22日 10支部新人大会の様子
10月22日(土)サッカー部の10支部新人大会が立川七中を会場にして行われました。
この日は、国分寺五中と対戦しました。 前半、相手に先制を許すも、後半、二中らしい試合展開から相手のオウンゴールで追い付きました。 一進一退の攻防の末、引き分け、PK戦の結果、勝利しました。 次の試合での奮闘を期待します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/27木 朝読書![]() ![]() 10/26水 柿の日![]() ![]() 10/25火 寒くなりました![]() ![]() 10/24月 合唱コンクール 閉会式![]() ![]() 間と共に協力することの素晴らしさと難しさを改めて実感したことと思います。その経験を今後の日々の生活にも活かしてほしいと思います。 クラスの合唱 6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラスの合唱 5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラスの合唱 4![]() ![]() ![]() ![]() クラスの合唱 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラスの合唱 2![]() ![]() ![]() ![]() クラスの合唱 1
1年生 A組 B組 C組
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱コンクールが始まります
いよいよ本日21日(金)合唱コンクール本番です。
この後、生徒が入場し、午後0時30分に1年生の部の開演を皮切りにコンクールが始まります。 ルネこだいら大ホールで、素晴らしい合唱を披露してくれることを期待しています。 プログラムは、以下のリンクからご覧になることができます。 合唱コンクール プログラム ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/21金 合唱コンクール![]() ![]() 保護者の皆様、朝早くからお弁当の準備ありがとうございました。生徒たちは行事を通して一回り大きく成長します。日頃からのご支援に感謝するとともに、今後とも本校の教育活動に変わらぬご理解とご協力を賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします。 男子バスケットボール部 第1シードに
10月16日(日)に6市(小平市、小金井市、立川市、昭島市、国分寺市、国立市)の優勝校が集まり、11月から始まる101地区ブロック大会のシード順位を決める大会が行われました。
小平二中は小平市の優勝校として出場し、5戦5勝という結果で第1シードとなりました。 おめでとうございます。 ブロック大会でも良い結果を残し、都大会につなげていきましょう。 ![]() ![]() 10/20木 合唱コンクール 開会式![]() ![]() 合唱コンクールリハーサル
10月19日(水)の放課後に体育館において実行委員による合唱コンクールのリハーサルを行いました。
当日の動きを、進行表にそって確認していきました。 会場は異なりますが、一日の動きを理解することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/19水 合唱コンクール舞台リハーサル![]() ![]() |
小平市立小平第二中学校
〒187-0031 住所:東京都小平市小川東町1丁目17番1号 TEL:042-341-0244 FAX:042-341-1962 |