最新更新日:2025/05/14
本日:count up85
昨日:98
総数:402246
今年度の研究の様子は 左上の「研究」カテゴリからご覧ください

4/26 G組校外学習2

出発式後、小川駅から花小金井駅まで電車で移動しました。
多摩六都科学館到着後、プラネタリウムの鑑賞を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 G組校外学習 出発式

画像1 画像1
西東京市にある多摩六都科学館へ行ってきます。あいにくの曇り空ですが、みんな元気に出発しました!

4/26火 G組校外学習

画像1 画像1
G組校外学習です。気温は昨日と比べると低くなりますが、少し蒸し暑いので熱中症に注意してください。

令和4年度 議案書討議

4月25日(月)1校時に令和4年度生徒会総会議案書討議を行いました。
各学級では専門委員から活動計画案について説明を受け、質問や意見などが出されていました。
今後、専門委員会、中央委員会で討議が重ねられ、本番は、5月6日(金)に行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

RIKUTAI スタート!

4月22日(金)の5校時に陸上競技大会「RIKUTAI」に向けて、全校集会を実施しました。
各学年の実行委員の紹介の後、今年度のスローガンが発表されました。
実行委員が主体となって会を運営することができました。
6月3日(金)、4日(土)に向けて準備をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25月 生徒総会に向けての議案書討議

画像1 画像1
1週間が始まります。今日は少し暑くなりそうです。体調管理に気をつけて頑張りましょう!あと少しでGWですね。

4/22金 陸上競技大会に向けての全校集会

画像1 画像1
5校時には、陸上競技大会に向けての全校集会があります。全校で取り組む初めての行事です。頑張ってください!

4/21木 仮入部期間(終)

画像1 画像1
今日でいろいろな部活動を見学して回ったり、体験する期間が終わります。3年間続けられる部活動をよく考えて決めてください!

4/20水 小平市立学校中学校教科等研究会

画像1 画像1
今日は、給食後に下校になります。小平市内の中学校の先生が集まって自主的・創造的な教育活動を行うために研修します。

4/19火 3年 全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
今日、3年生は全国学力・学習状況調査、1年生は保護者会があります。学年によって時程も異なりますが、今日も1日頑張りましょう!

4/18月 朝礼

画像1 画像1
今日は1学期初めての朝礼です。コロナ禍なのでテレビ放送で行います。1週間が始まりました。今週も頑張りましょう!

4/15金 専門委員会・中央委員会

画像1 画像1
今日は、専門委員会・中央委員会があります。活動目標や分担を決めます。責任感ある態度と自主的な活動を期待しています!頑張ってください!

4/14木 部活動仮入部期間(始)

画像1 画像1
各学年ともにオリエンテーションも終わり、授業も本格的にスタートしました。1年生は各部活動をしっかりと見学して、3年間続けられる部活動に入部してほしいですね。

4/13水 仮時間割(始)

画像1 画像1
今日から仮時間割がスタートします。午後は、令和4年度小平市立学校合同研修会及びICT活用研修会のため、給食後に下校となります。

4/12火 発育測定

画像1 画像1
今日は2年生保護者会・G組保護者会があるため、部活動は3時30分以降の再登校になります。

4/11月 1年生を迎える会・部活動紹介

画像1 画像1
1年生を迎える会、部活動紹介があります。各部活動の代表者からの紹介で入部を呼び掛けます。中学校生活を充実したものとするためにも部活動に参加して欲しいと思います。

4/8 学校便り4月号

画像1 画像1
4月の学校便りは、ホームページに掲載します。そして、2年生・3年生の保護者の皆様には一斉メールでお知らせいたします。
学校便り4月号

4/8 学級活動が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時の生活指導オリエンテーションに続き、新しい学級での学習活動が始まりました。今日は各クラスとも学活の時間には、自己紹介や教科書配布が行われました。

4/8金 生活指導オリエンテーション

画像1 画像1
入学式を終えて、3学年がそろって今日からスタートです。1年生は、二中のルールをしっかりと学んでください。

4/7木 入学式

画像1 画像1
入学おめでとうございます。今日から一緒に頑張りましょう!

※ムサシノ学生服から購入いただいている制服について、配送が遅れているという報道されております。つきましては、万が一二中の制服が手元にない場合、落ち着いた私服で入学式にご参加ください。何卒よろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事等
1/10 始業式
安全指導
生徒意見発表会
1/11 給食始
専門委員会
特別支援学級合同作品展始

届出関係書類

お知らせ

いじめ対応

部活動

保健だより

二中の本だな

資料

PTA

小平市立小平第二中学校
〒187-0031
住所:東京都小平市小川東町1丁目17番1号
TEL:042-341-0244
FAX:042-341-1962