校内展示発表会
9日(土)から12日(火)まで校内展示発表会を開催しています。日頃の学習活動の成果を発表する機会として、美術、技術・家庭科をはじめとする各教科や総合的な学習の時間、家庭科部の作品が各教室および廊下に展示されています。生徒の力作がそろってとても見ごたえのある展示会となってます。二中の文化を感じていただけたらありがたいです。
【お知らせ】 2024-03-12 07:50 up!
3/11 東日本大震災発生13年
本日半旗を掲揚し、震災の発生時刻に黙とうを捧げ、被災された方々へ弔意を表明いたします。
【二中の1日】 2024-03-11 08:23 up!
3/9 土曜授業日
今年度最後の土曜授業日です。学校公開を行っています。保護者の皆様のご来校をお待ちしています。
【二中の1日】 2024-03-09 09:14 up!
3年 国際理解教育
3学年 3月8日(金)の5・6校時に、東南アジアの支援活動をしているCSRスクエア理事長のお話を聴講しました。講演では、「私たちはとても恵まれていること」、「一生懸命勉強することで、より多くの人を助けることができること」、そして、「夢は諦めなければ必ず実現すること」等を、ラオスやベトナムの支援活動を通して教えていただきました。感想文からは、「当たり前と思っていることが、当たり前ではないことを知った。私もできることやボランティアなどに積極的に取り組みたいと思った」、「日本人の何十倍もの人が自分の人生を歩めていないことを知り、心が痛んだ。私は勉強をしなくてもいいのか、節電節水しなくてもいいのか、食べ物を残してもいいのか、学べることが何よりも贅沢なことを知り、学ぶことができない子供の分までしっかり勉強しようと思った」といった意見が多く、国際社会や国際貢献に対して視野を広げることができたようでした。
【お知らせ】 2024-03-08 17:50 up!
3/8 2年生高校授業体験
【二中の1日】 2024-03-08 07:34 up!
3月避難訓練
3月7日(木)に今年度最後の避難訓練を実施しました。
今回は、緊急地震速報を受けたときに適切な対応を取れるようにすることを目的に予告なしで行いました。
生徒たちは、1年間の訓練の成果を示すべく、適切に行動をとることができました。
【お知らせ】 2024-03-07 15:40 up!
3/7 消防の日
学校でも月に1度は火災や地震に備えて訓練を積み重ねています。
【二中の1日】 2024-03-07 07:26 up!
3/6 専門委員会 中央委員会
【二中の1日】 2024-03-06 07:36 up!
G組卒業を祝う会
3月5日(火)G組で卒業を祝う会を実施しました。第1部はレクとスライド上映を、第2部は卒業生のスピーチをはじめ、在校生・卒業生・先生方・保護者がそれぞれ話し、祝福しました。3年間のG組の生活を通じて、心身共に大きく成長した姿がありました。最後に全員で「旅立ちの日に」を合唱しました。
【お知らせ】 2024-03-05 16:14 up!
3/5 啓蟄
【二中の1日】 2024-03-05 15:53 up!
3年 しつもん教室
2月末の学年末テスト後、学級毎にしつもん教室を行っています。ボランティア講師が、効果的な質問の仕方など教えてくださいました。コミュニケーション能力を高め、自分を深く知る目的で、生徒は盛り上がりながら積極的に参加していました。
【お知らせ】 2024-03-05 09:59 up!
3年 デートDV防止啓発講座
3年生は卒業を控え、様々な取り組みをしています。2校時にNPO法人より講師2名をお招きし、デートDV防止啓発講座を開催しました。交際相手からの暴力的な態度や行動を防ぐため、必要な知識を教えていただきました。
【お知らせ】 2024-03-04 15:53 up!
3/4 円の日
現金を使うことが減少し、円の重みを感じることも減っています。
【二中の1日】 2024-03-04 07:32 up!
2年保護者会
3月1日(金)2年保護者会を各教室で開催しました。テレビ放送での全体会では、校長挨拶の後、学年主任より今年度の総括と進路に向けて話がありました。さらに生活指導担当が生徒の様子を話し、学級懇談を行いました。1年間の成長と今後の期待や課題を担任が伝え、会は進みました。
【お知らせ】 2024-03-01 15:44 up!
3/1 都立一般合格発表
【二中の1日】 2024-03-01 08:51 up!
1年保護者会
2月29日(木)に1年保護者会を行いました。
テレビ放送で全体会を行った後、クラス懇談会を行いました。
全体会では、学年主任から1年を振り返っての話とスキー教室のビデオ鑑賞、生活及び学習担当からは今年の成果と課題について話がありました。
来年度は中堅学年として、さらなる成長を期待しています。
【お知らせ】 2024-02-29 15:12 up!
2/29 うるう日
【二中の1日】 2024-02-29 10:00 up!
笑顔と学びの体験活動プロジェクト
2月28日(水)5校時に、東京都教育委員会の事業「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」を体育館で実施しました。元車いすパラ陸上選手を講師に迎え、「未来の作り方」の表題で講演と質疑応答を行いました。とても明るく前向きで、エネルギーにあふれた方で。気さくに生徒に接してくださいました。「失ったものを数えるな 残されたものを最大限に活かせ」「順位よりも やりたいことに全力を尽くす」「一歩踏み出す意思」未来へのヒントを沢山教えていただきました。ご来校どうもありがとうございました。
【お知らせ】 2024-02-29 09:50 up!
2/28 笑顔と学びの体験活動プロジェクト
パラアスリートの講演会、どのようなお話が聴けるのでしょうか。
【二中の1日】 2024-02-28 08:49 up!
学年末テスト3日目 数学
テスト3日目の2校時は数学の試験です。計算や図形の問題に向き合っています。試験終了まであと少しです。
【お知らせ】 2024-02-27 10:19 up!