![]() |
最新更新日:2025/11/17 |
|
本日: 昨日:154 総数:422798 |
3/19 卒業式
1年保健体育科の授業の様子
現在、1年生の保健体育科の授業ではハンドボールに取り組んでいます。
この日は強風のため砂煙が舞う中でしたが、生徒たちは校庭を元気よく走り回っていました。
3/18 彼岸
卒業式予行その2
卒業式予行
あいさつ運動
3/15 卒業式予行
3/14 円周率の日
3年球技大会
3/13 3年球技大会
3/12 半ドンの日
校内研修会
校内展示発表会
3/11 東日本大震災発生13年
3/9 土曜授業日
3年 国際理解教育
3学年 3月8日(金)の5・6校時に、東南アジアの支援活動をしているCSRスクエア理事長のお話を聴講しました。講演では、「私たちはとても恵まれていること」、「一生懸命勉強することで、より多くの人を助けることができること」、そして、「夢は諦めなければ必ず実現すること」等を、ラオスやベトナムの支援活動を通して教えていただきました。感想文からは、「当たり前と思っていることが、当たり前ではないことを知った。私もできることやボランティアなどに積極的に取り組みたいと思った」、「日本人の何十倍もの人が自分の人生を歩めていないことを知り、心が痛んだ。私は勉強をしなくてもいいのか、節電節水しなくてもいいのか、食べ物を残してもいいのか、学べることが何よりも贅沢なことを知り、学ぶことができない子供の分までしっかり勉強しようと思った」といった意見が多く、国際社会や国際貢献に対して視野を広げることができたようでした。
3/8 2年生高校授業体験
3月避難訓練
3月7日(木)に今年度最後の避難訓練を実施しました。
今回は、緊急地震速報を受けたときに適切な対応を取れるようにすることを目的に予告なしで行いました。 生徒たちは、1年間の訓練の成果を示すべく、適切に行動をとることができました。
3/7 消防の日
3/6 専門委員会 中央委員会
|
小平市立小平第二中学校
〒187-0031 住所:東京都小平市小川東町1丁目17番1号 TEL:042-341-0244 FAX:042-341-1962 |
|||||||||||||