最新更新日:2025/05/14
本日:count up7
昨日:112
総数:402280
今年度の研究の様子は 左上の「研究」カテゴリからご覧ください

RIKUTAI第2部 その1

6月4日(土)RIKUTAI第2部が行われました。
本日の種目は、50m走、100m走、200m走、女子4×100mリレー、男子4×200mリレーです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4土 RIKUTAI(陸上競技大会)第2部

画像1 画像1
今日は、RIKUTAI(陸上競技大会)第2部です。気温が上がり暑くなりそうです。こまめな水分補給で熱中症予防をしましょう!

RIKUTAI(陸上競技大会)第1部 その2

本日は、学年種目(1年:台風の目、2年:お玉リレー、3年:大縄跳び)と各学年の全員リレーを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

RIKUTAI(陸上競技大会)第1部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候にも恵まれ無事に始まりました。

6/3金 RIKUTAI(陸上競技大会)第1部

画像1 画像1
今日から2日間のRIKUTAI(陸上競技大会)が始まります。水分補給をこまめにして熱中症防止にも努めましょう!

RIKUTAI全体学活

6月2日(木)の5校時に体育館でRIKUTAIの全校学活を行いました。
「〜RIKUTAI〜参加心得」の資料をもとに、3日(金)からのRIKUTAIについて共通理解をしていきました。
いよいよ明日からのRIKUTAI、みんなで盛り上げていきましょう。

なお、公開は4日(土)のみです。学校から配布した名札カードを受付で提示していただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2木 明日からRIKUTAI(陸上競技大会)

画像1 画像1
明日から2日間、いよいよRIKUTAI(陸上競技大会)です。体調管理に気をつけて頑張りましょう!

RIKUTAI予行3

写真は、正門脇の掲示板、太陽や月のまわりに現われる光の輪(ハロー)、全員リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

RIKUTAI予行2

本日は、開会式、選手種目各2レース、閉会式、全員リレーなどを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

RIKUTAI(陸上競技大会)予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予行が始まりました。実行委員会のリーダーを中心に頑張っています。仲間と助け合い、気持ちを一つにする姿はとても素敵です。頑張る生徒たち、いろんな場面で支えてくださる先生方に感謝です。

6/1水 RIKUTAI(陸上競技大会)予行

画像1 画像1
今日は予行です。みんなで協力して当日の流れや各係の仕事の内容をしっかり確認しましょう!今日は気温が上がり暑くなりそうです。熱中症にも気をつけてください!

二中の本だな 6月号

二中の本だな 6月号を掲載しました。
以下のリンクからご覧になることができます。
二中の本だな 6月号

5/31火 明日、RIKUTAI(陸上競技大会)予行

画像1 画像1
明日、RIKUTAI(陸上競技大会)予行ですが、暑い日が続いたので、体調管理に気をつけてください。今日も1日頑張りましょう!

5/30月 教育実習(始)

画像1 画像1
今日から教育実習が始まります。二中で多くの教育活動に関わり、ステキな先生になってください。今週はRIKUTAI(陸上競技大会)があります。暑くなってきました。体調管理に気をつけて頑張りましょう!

5/27金 放課後学習教室

画像1 画像1
「小倉百人一首」の名前は、京都・小倉山の山荘で選んだことが由来ですね。今日は放課後学習教室があります。天気は悪いですが、体調管理に気をつけて頑張りましょう!

5/26木 耳鼻科健診

画像1 画像1
今日は耳鼻科健診です。気温も上がってきました。RIKUTAI(陸上競技大会)に向けて、熱中症にも気をつけてください。明日は、中間テストのふり返りとして放課後学習教室もあります。時間があれば参加しましょう!

5/25水 専門委員会・中央委員会

画像1 画像1
今日は、専門委員会・中央委員会があります。RIKUTAI(陸上競技大会)の練習も始まりました。体調管理にも気をつけてください!

5/24火 RIKUTAI (陸上競技大会) に向けて

画像1 画像1
新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策の一環として、マスクを着用することが日常になっていますが、運動するときは臨機応変に対応しましょう!熱中症にも気をつけてください!

RIKUTAI全校練習

5月23日(月)1校時にRIKUTAIの全校練習を行いました。
始めに入場隊形を確認し、入場行進、開会式、準備体操、応援席の確認、閉会式の一連の流れを行いました。
生徒たちは、腕をしっかり振って堂々と行進する様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/23月 RIKUTAI(陸上競技大会) 全校練習(始)

画像1 画像1
中間テストも終わり、今日からRIKUTAI(陸上競技大会)の練習が始まります。 気温も暖かくなりました。体調管理に気をつけてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
7/22 夏期補習教室
三者面談
7/25 夏期補習教室
三者面談
7/26 夏期補習教室
三者面談
7/27 夏期補習教室
三者面談
7/28 夏期補習教室

届出関係書類

お知らせ

いじめ対応

部活動

保健だより

二中の本だな

資料

PTA

小平市立小平第二中学校
〒187-0031
住所:東京都小平市小川東町1丁目17番1号
TEL:042-341-0244
FAX:042-341-1962