最新更新日:2024/12/04
本日:count up103
昨日:106
総数:343133
本ページの写真等のダウンロード・転載を禁止します。

【表彰】サッカー&秋の陣

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の百人一首六小秋の陣の表彰をお休みしていた6年生の表彰を行いました。
 また、BSサッカークラブのこどもたちが大会で優秀な成績をおさめ、その表彰も行いました。
 こどもたちのうれしい笑顔が印象的です。
 

【音楽集会】連合音楽会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は体育館で音楽集会を行いました。
 12月6日(金)に5年生のこどもたちが市で開催される連合音楽会に参加します。
 今朝の音楽集会では、これまで練習してきた成果を、全校のこどもたちに披露しました。
 合唱曲「さびしいカシの木」、合奏曲「情熱大陸」です。
 連合音楽会当日の発表が楽しみです。

【表彰】サッカー&ポエム

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生と2年生の児童がサッカーの大会に出場し、それぞれのチームが優勝しました。
 また4年生児童は、ポエム(詩)の選考に応募し、最優秀賞を受賞し、その作品は児童の写真とともに新聞に掲載されました。
 こどもたちの活躍をうれしく思います。

【生活指導朝会】整理整とんをして物を大切にしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は放送で生活指導朝会を行いました。
 先生からは、整理整とんについてお話がありました。
「1日に10分ものを探すことに時間を費やしていると、1年間でなんと60時間も時間をかけることになってしまいます。」
 日頃から、身のまわりの整理整とんを心がけましょう。

 先日行った「百人一首大会 六小秋の陣」の表彰を行いました。
 入賞したみなさん、おめでとう!

【5年生】社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月29日(金)、5年生が社会科見学に出かけてきました。
5年生の社会科には「日本の工業生産の特色」について調べる学習があります。今回の社会科見学では、食料品工業に関する2つの施設を訪れ、実際に見たり、聞いたり、触れてみたりして、その特色や工夫について調べました。
最初に訪れたのは、調布市にある「キューピー」の施設「マヨテラス」。マヨネーズの歴史、製品の特長、工場での生産の様子などについて学ぶとともに、キュウリに様々な種類のマヨネーズをつけて試食して味を比べるなど、味覚も使って調べることができました。
次に訪れたのは、東村山市の地元企業「ポールスタア」のソース工場。バスから降りた瞬間からソースの香ばしいにおいがします。ポールスタアでは、ソースづくりに必要なスパイスのことを教えてもらったり、工場の内部を見せていただいたりしました。
 この日は天気も良く、あたたかで、小金井公園でのお弁当も含めて、楽しく、有意義な1日になりました。保護者の皆様、お弁当のご準備等、ありがとうございました。

【百人一首大会】六小秋の陣

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後、百人一首大会「六小秋の陣」を開催しました。
 有志のこどもたちが参加しています。
 札に集中するこどもたち。
 緊張感に包まれた中、熱い戦いが繰り広げられています。
 この結果は、来週、発表する予定です。

今日の給食です(11月27、28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月27日の給食

揚げパン
チリコンカン
くだもの(みかん)
牛乳

11月28日の給食

味噌煮込みうどん
カリカリごぼうのサラダ
リザーブデザート(みかんゼリーorぶどうゼリー)
牛乳

うどんには季節の野菜がたくさん入っています。大根、さといも、小松菜…すべて小平産のものです。リザーブデザートはみかんゼリーかぶどうゼリー、自分が選んだものを食べます。やわらかく、食べやすいゼリーでした。

今日の給食です(11月26日)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月26日の給食です

おむすび
ぶりと大根の煮物
メープル豆
牛乳

月曜日の朝に図書委員より、本の読み聞かせがありました。図書コラボということで、その本の中に出てくるおむすびを給食に出しました。いつもお米を作ってくれている荻原さんの「りんご米」でおむすびにしました。りんご米は信州のりんごを一緒に醗酵させた堆肥を使用して作られています。ぶり大根はしっかりと出汁で煮込みます。味がよくしみこんでいました。

【表彰】こどもたちの活躍

画像1 画像1
画像2 画像2
 小平小川ベースボールクラブのこどもたちが小平市のスポーツ祭りなどの大会で準優勝を果たし、その表彰を行いました。
 また、4年生の児童が水泳の大会に出場し、優秀な成績をおさめました。
 みなさんの健闘をたたえます。

【給食委員会】まめっこ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は「まめっこ集会」を行いました。
 まめっこ集会とは、クラスが1チームとなり、一定の時間におはしで大豆を一粒ずつはさんで決められた容器にうつします。
 さあ、どのクラスが優勝するかな?
 

【全校朝会】「ともだちは自分のかがみ」

画像1 画像1
 今朝は体育館で全校朝会を行いました。
 6年生が全校児童に風邪の予防などをうったえ、朝のあいさつをしてくれました。
 校長先生からは「ともだちは自分のかがみ」という小学生が書いた作文を紹介しました。
 こどもたちには、相手の気持ちを考えて行動できる心を育ててほしいと願っています。

今日の給食です(11月25日)

画像1 画像1
11月25日の給食です

ビビンバ風まぜごはん
めかぶと卵のスープ
がまくんのクッキー
牛乳

今日はビビンバ風のまぜごはんを作りました。豚肉を混ぜたごはんに味をつけ、その上にナムルをのせます。がまくんのクッキーは絵本に出てくるクッキーを再現して作りました。コーンフレークを混ぜることでザクザク食感のクッキーに仕上がりました。どのクラスでもクッキーのおかわりじゃんけんが白熱していました。

【3年生】遠足 天覧山

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年生が天覧山と飯能河原に遠足に出かけます。
 最高の遠足日和になりました。
 天覧山では、グループごとにハイキングをします。
 頂上からの飯能の街並みのながめがとてもきれいでした。
 飯能市立中央公園で食べたお弁当もおいしかったです。

【3年生】遠足 飯能河原

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中央公園では、お弁当の後、みんなでした鬼ごっこがもりあがりました。
 その後、飯能河原に移動し、クラスの集合写真を撮影し、川遊びをしました。
 往復の電車のマナーもよく、きまりを守って、楽しい遠足になりました。
 3年生のみなさん、お家の人にたくさん今日のお話をしてあげてくださいね。

【1年生】交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 株式会社ブリヂストン様のご協力で、1年生の交通安全教室を実施しました。
 スクリーンで交通ルールの確認をし、その後、児童一人一人が、交通安全シミュレータを使って、危険回避のプログラムを体験をしました。
 突然わき道をすり抜けてくる自転車にヒヤリ。横断歩道を渡る時は、運転手さんと目を合わせられるといいですね。
 明日もブリヂストン様にご協力をいただき、2年生の交通安全教室を実施する予定です。

【健康集会】じょうぶな体をつくろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は放送で健康集会を行いました。
 健康委員会のこどもたちが出演する動画を視聴し、その後、健康委員会のこどもたちによる「けんこうクイズ」をしました。
 規則正しい生活の大切さ、風邪の予防やけがの手当てなどについて学びました。
 これから寒い季節を迎えます。体調を整えて、元気に毎日を過ごしましょう。

【表彰】マラソン大会

画像1 画像1
 11月17日(日)に中央公園で開催された小平市少年少女マラソン大会の表彰を行いました。
 賞状を受け取った後、一人一人のこどもたちが抱負を述べました。
 こどもたちの活躍をとてもうれしく思います。

【1年生】ドナルドの防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3校時に1年生のセーフティ教室を行いました。
 今日の先生は、ドナルド・マクドナルド先生です。
 連れ去りなどの犯罪から自分の身を守るための学習です。
 ワークショップやクイズを通してドナルド先生と楽しく学ぶことができました。

【全校朝会】行ってきます。行ってらっしゃい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は体育館で全校朝会を行いました。
 6年生が全校児童にメッセージをおくり、気持ちのよい朝の挨拶をしてくれます。
 校長先生からは、「行ってきます」、「行ってらっしゃい」のお話をしました。
 どのようなお話だったか、ぜひお家でも話題にしてみてください。
 こどもたちには、気持ちをこめたあいさつを大切にしてほしいと思います。

【表彰】マラソン大会

画像1 画像1
 昨日、第50回小平市少年少女マラソン大会が開催され、六小からも多くのこどもたちが参加しました。
 お昼の放送で、参加したこどもたちの表彰を行いました。

 この大会に参加し、賞状などをもらった人は、ぜひ学校に持ってきてください。
 今日の人たちのようにお昼の放送で表彰をします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

六小通信

学校経営協議会(CS)より

献立

保健室より

青少対からのお知らせ

地域安全マップ

PTAからのお知らせ

学校評価

学校いじめ対策委員会

授業改善プラン

学校配布物

その他

小平市立小平第六小学校
〒187-0031
住所:東京都小平市小川東町3丁目1番2号
TEL:042-341-0356
FAX:042-341-7467