![]() |
最新更新日:2025/05/14 |
本日: 昨日:112 総数:402280 |
10/13 合唱コンクール当日![]() ![]() 10/12 コロンブスデー![]() ![]() 家庭科 調理実習の様子
現在、G組の家庭科では、調理実習に取り組んでいます。
今回の授業では、にんじんのきんぴらづくりに取り組んでいました。 にんじんの切り方やガス台の火のつけ方などを丁寧に教わっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 レポート![]() ![]() ![]() ![]() 3年生は合唱コンクールや進路に向けて忙しい日々を送っています。その中で修学旅行中印象に残った見学地を1箇所レポートに書き、階段に掲示しました。 保護者の皆さま、学校にお越しの際はぜひご覧ください。 10/11(水)体調管理![]() ![]() 1年生 数学Bの授業の様子
現在、1年生の数学Bの授業では、多面体の学習を行っています。
この時間は、○○柱、○○錐の違いや面の数についての学習でした。 先生が示す具体物に基づきながら、それぞれの特徴について学んでいました。 ![]() ![]() 10/10 合唱コン迫る![]() ![]() 小川西町公民館まつり
10月7日(土)と8日(日)に小川西町公民館において、第43回小川西町公民館まつりが開催されています。
本校からは、美術科の作品が展示されています。 7日は9:15〜15:45、8日は9:30〜14:30です。 ぜひ、立ち寄りください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年保健体育 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 合唱コンクール 学年リハーサル![]() ![]() ![]() ![]() コロナ禍で過ごした3年間。 初めて例年通りの開催となります。 最後の合唱コンクールに向けて学年リハーサルを行いました。 10/6 合唱コンリハーサル![]() ![]() 1年国語 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 2年数学 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 1年数学 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 10/5 季節の変わり目![]() ![]() 10月 避難訓練
10月4日(水)に今月の避難訓練を実施しました。
今回は、北校舎1階調理室から出火した想定で訓練を行いました。 あいにく本日はグランドコンディションが悪く、体育館に避難しました。 体育館では、避難訓練の講評に続き、生活指導主任からSNSの正しい使い方について話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年理科 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 10/4 ラインスタンプの日![]() ![]() 10/3 アンパンマンの日![]() ![]() 10/2 衣替え![]() ![]() |
小平市立小平第二中学校
〒187-0031 住所:東京都小平市小川東町1丁目17番1号 TEL:042-341-0244 FAX:042-341-1962 |