最新更新日:2025/05/13
本日:count up6
昨日:98
総数:402167
今年度の研究の様子は 左上の「研究」カテゴリからご覧ください

12/19 インフルエンザ流行

画像1 画像1
今週に入り広がりをみせています。改めて自己管理に努めましょう。

G組 家庭科(お茶の授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業で急須でお茶を入れる練習をしました。急須を使ったことがない人が多く、貴重な経験になりました。

12/18 冬休み前

画像1 画像1
2学期の登校も今日を含め6日間となりました。

12月避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月17日(火)避難訓練を実施しました。今回は昼休みに震度5の地震が発生した想定で、各自適切な行動がとれるか訓練しました。教室、廊下、トイレ、階段、校庭、昇降口他様々な場所で命を守ることを最優先し、避難しました。

G組 社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
社会の授業で江戸時代の歴史について学びました。徳川家や江戸城などについて動画を観ながら学びました。

12/17 避難訓練

画像1 画像1
命を最優先し、予想外の事態に遭遇しても迅速に対応する意識を育てるため、訓練を継続して行っています。

G組 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
今回の道徳は、「いいとこシート」の記入をしました。2学期を振り返ってクラスの人の「いいところ」をプリントに書きました。スラスラ書ける人も多く、友達のいいところに気付いているようでした。

女子バレーボール部 小平市民大会優勝

12月15日(日)創価中学校を会場に、令和6年度バレーボール小平市民大会「新人の部」が開催されました。
本校女子バレーボール部は、昨年度に引き続き優勝することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廊下掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
12月15日(月)北校舎階段に1年生スキー教室のスローガンが記載されたポスターが貼ってあります。来月に実施するスキー教室に向け、連日準備を進めています。3〜4階の渡り廊下には、2年生が先日行った職場体験発表会のポスターを掲示しています。発表した内容を振り返ることができます。

12/15 感染症予防

画像1 画像1
生活習慣を整え、手洗い・うがい・換気等で感染症対策を確実に行いましょう。

G組 小中交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二中G組と一小若竹学級、四小ならのみ学級で交流会を行いました。前半は各校の合唱や合奏をしました。小学生の演奏をみんな真剣に聴いていました。後半はレクリエーションをしました。小学生と一緒に楽しみながらゲームをしました。

12/13 ふたご座流星群

画像1 画像1
三大流星群の一つ、深夜に極大を迎えます。

全国・関東大会出場生徒報告会

画像1 画像1
12月12日(金)市役所で小平市立中学校全国大会・関東大会出場生徒報告会が開催されました。本校から水泳、テニス、バドミントンで成果を収めた6名が出席し、大会結果を報告しました。小平市長・教育長から祝辞をいただき、多くの関係者に祝福される時間となりました。

2年職場体験学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日(木)5,6校時に、2年生が10月に行われた職場体験学習の発表会を行いました。各職場ごとにポスターを作成したり、発表原稿を考えたりするなど、入念に準備をしてきました。本日出席いただいた保護者の皆様、事業所の皆様、本当にありがとうございました。

G組 給食センター見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小平市給食センターへ見学に行きました。実際に調理しているところも見学ができて、とても参考になりました。生徒たちも楽しみながら見学ができました。後半は給食センターの説明と質疑を行いました。出来たての給食もいただきました。貴重な経験になりました。

12/12 2年職場体験発表会

画像1 画像1
事業所毎に屋台村形式で発表します。各事業所・保護者の皆様のお越しをお待ちしています。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月11日(水)午後に薬物乱用防止教室を実施しました。ライオンズクラブ国際協会より講師をお招きし、薬物の種類や現状、刑罰、断り方など教えていただきました。「くすりはリスク」になり得ること、薬物に関わって幸せになる人はいないことなど、考えさせられる内容でした。

2学年 総合 職場体験事後学習 発表リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日に発表会を控え、各グループ発表のリハーサルを短時間で行っている様子です。
明日は前半と後半に分かれて、屋台村形式で各グループ数回ずつ発表を行います。

12/11 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
午後、体育館に全校生徒が集まり学習します。

G組 マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
二中校庭でマラソン大会を行いました。生徒たちは普段の練習から一生懸命に取り組んでいました。その成果を発揮し、素晴らしい走りをしていました。今後の活動にも活かしてほしいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事等
3/7 オペラ鑑賞
3/8 校内作品展・学校公開日始
CS会議
3/10 生徒会朝礼
学年時間割始(3)
3/11 校内作品展・学校公開日終
都立後期・2次入試
3/12 給食終(3)
上級生の話を聞く会
3/13 卒業期午前授業始

届出関係書類

お知らせ

学校だより

保健だより

二中の本だな

資料

PTA

小平市立小平第二中学校
〒187-0031
住所:東京都小平市小川東町1丁目17番1号
TEL:042-341-0244
FAX:042-341-1962