G組 調理実習
家庭科の授業で調理実習をしました。「さつまいもとりんごのオレンジ煮」を作りました。みんな包丁を上手に使いながら調理をすることができました。
【G組】 2025-01-22 13:48 up!
1/22 カレーの日
学校での楽しみのひとつは給食です。毎日温かく栄養バランスの良い給食を食べることができて、感謝です。
【二中の1日】 2025-01-22 07:34 up!
G組 理科(空気の対流)
理科の授業で空気の対流の実験をしました。温度の違うビーカーを使って、線香の煙の流れを見ました。地球の地面と大気の状態に似せた実験でした。
【G組】 2025-01-22 07:30 up! *
1/21 スイートピーの日
スイートピーの花言葉は「門出」です。本校の校章はスミレで、花言葉は「誠実」です。
【二中の1日】 2025-01-21 09:08 up!
G組 百人一首大会
国語の授業で百人一首大会を行いました。各グループに分かれて活動をしました。上の句、下よ句をしっかり聞いて取り札を取っていました。みんな意欲的に取り組んでいました。
【G組】 2025-01-21 09:01 up!
1/20 大寒
【二中の1日】 2025-01-20 11:37 up!
スキー教室 解散
全てのバスが到着し、全員解散しました。
楽しい3日間でしたね!
ゆっくり休んで元気に登校してください。
【1年生】 2025-01-18 17:52 up!
スキー教室 高坂SA
予定どおりに高坂SA出発します!
ここから1時間程で帰着します。
保護者の皆さまには詳細な時刻をスクールメールにて送信いたします。
【1年生】 2025-01-18 16:02 up!
スキー教室 横川SA
バスの中はぐっすり寝ている人とDVDを観ている人と、さまざまです。
【1年生】 2025-01-18 14:36 up!
スキー教室 3日目の実習
【1年生】 2025-01-18 13:06 up!
スキー教室 3日目昼食&出発
【1年生】 2025-01-18 13:02 up!
スキー教室 閉校式
3日間お世話になったインストラクターの方にお礼を伝えました。
副校長先生からは今回の移動教室が実施できたのはたくそんの人のおかげである、感謝の気持ちを忘れずにというお話がありました。
携わってくださったみなさん、ありがとうございました。
【1年生】 2025-01-18 12:06 up!
スキー教室 3日目の実習
【1年生】 2025-01-18 11:01 up!
スキー教室 3日目実習
3日目。みんなどんどん上手になっています。
撮影者が追いつかない速さ!
【1年生】 2025-01-18 11:00 up!
スキー教室 3日目講習開始
3日目の実習が始まります。
最終日、自分の目標を達成できますように。
そして昨日より上達できますように。
【1年生】 2025-01-18 09:32 up!
スキー教室 3日目朝食
【1年生】 2025-01-18 06:58 up!
スキー教室 3日目起床
おはようございます。
起床時間になりました。
まだ外は暗いですが、雪は降っていません。
【1年生】 2025-01-18 06:29 up!
スキー教室 2日目消灯時間
消灯時間となりました。
今日はたくさん滑ったので、疲れてすぐ寝る人も多かったです。
明日は最終日。良い思い出をたくさん持ち帰れますように。
本日もホームページをご覧いただきましてありがとうございました。
明日また帰着まで、できる限り更新していきます。
お楽しみに。
【1年生】 2025-01-17 21:51 up!
スキー教室 室長会議
夕食後、室長会議が行われました。
現在は、明日にむけて荷物整理を行なっています。
【1年生】 2025-01-17 21:03 up!
スキー教室 2日目夕食
【1年生】 2025-01-17 19:23 up!