![]() |
最新更新日:2025/05/02 |
本日: 昨日:66 総数:125097 |
【3学年修学旅行】東京駅到着
東京駅に到着し、バスに乗り込みました。
今後のルネ小平の到着時刻などにつきましては、一斉メールにてお知らせいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3学年修学旅行】解散式
各クラスお昼を食べ、京都駅で解散式を行い、新幹線に無事に全員乗れました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3学年修学旅行】クラスバス行動(金閣寺)
金閣寺をみんなで散策しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3学年修学旅行】クラスバス行動(嵐山)
竹林をみんなで通りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3学年修学旅行】クラスバス行動![]() ![]() ![]() ![]() みんな盛り上がっていました。 【3学年修学旅行】クラスバス行動(伏見稲荷大社)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 皆、おもかる石を持ち上げて、「軽い!」、「重い!」とお互いに言い合っています。 【3学年修学旅行】クラスバス行動 A組C組![]() ![]() ![]() ![]() 【3学年修学旅行】クラス行動 A組C組![]() ![]() ![]() ![]() 電車は2クラスで貸切です。 出発まで四条大宮駅前で待っています。 【3学年修学旅行】最終日、クラスバス行動が始まりました。![]() ![]() ![]() ![]() あと半日、京都を堪能したいと思います。 【3学年修学旅行】最終日、朝食いただいています![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、京都市内クラス別行動の予定です。 修学旅行I組![]() ![]() 明日の見学地を双眼鏡でさがしました、 修学旅行I組![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() つくった八ツ橋はもちかえります ご家族でめしあがってください 修学旅行I組![]() ![]() ![]() ![]() 抜け出せず救出されました。 2日目は二条城、映画村を見学した後、井筒八つ橋本舗で体験学習を行います。 【3学年修学旅行】京都市内班別行動が終了しました。![]() ![]() お世話になったガイドさんと別れを惜しむ姿も見られました。 生徒たちは現在、部屋でゆっくりしながら、夕食を待っています。 【3学年修学旅行】京都市内班別行動のようす![]() ![]() ![]() ![]() 【3学年修学旅行】2日目 金閣寺
金閣寺を散策している様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3学年修学旅行】京都市内班別行動のようす![]() ![]() 【3学年修学旅行】京都市内班別行動のようす![]() ![]() 【3学年修学旅行】京都市内班別行動のようす![]() ![]() 【3学年修学旅行】班別行動のようす
どの班も、SKYガイドの方とコミュニケーションを取りながら、班別行動を順調に進められています。
写真は、清水寺周辺で撮影されたものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立小平第一中学校
〒187-0042 住所:東京都小平市仲町506番地 TEL:042-341-0048 FAX:042-341-0609 MAIL:gakkou@31.kodaira.ed.jp |