学校の様子は「学校日記」をご覧ください

お知らせ


(1)学校評価
【令和7年度学校評価計画表】
【令和6年度学校評価報告書】

(2)いじめ防止
【学校いじめ防止基本方針2025】

(3)生徒相談窓口
【不安や悩みがあるときは…一人で悩まず、相談しよう】
【小平市教育相談室における土曜電話相談の実施について】

【生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口】


(4)保護者向け情報提供
【東京都教委育委員会宛相談シート・保護者案内】
【保護者向け相談窓口一覧】
【子供の不安や悩みに寄り添うために】
【不登校の子どもを支える保護者のひろば】
【学校が苦手な生徒の保護者の方へ 不安や困りごとありませんか】
小平二中相談フォームへは、こちらのQRコードからお入りください。
小平二中 相談フォーム.png

(5)安全管理
【児童・生徒及び教職員の安全管理の徹底について】

(6)学校だより
【学校だより9月号】
【学校だより7月2号】
【学校だより7月号】
【学校だより6月号】
【学校だより5月号】
【学校だより4月号】

新着学校日記《上の「学校日記」をクリックしてください。》

254 2学期の授業スタート 記事画像1 2学期の通常授業がスタートしました。最初の授業は音楽でした。合唱コンクールに向けて、楽譜の確認をしました。  [2025年9月2日up!]
253 平常授業 記事画像1 今日から6時間授業が始まります。3年生は復習確認テストを行います。  [2025年9月2日up!]
252 【研究】始業式 生徒の活躍 記事画像1  2学期の始業式では、夏休みに大きな大会を終えた部の代表者による報告や、生活委員長による整列指示、指揮者伴奏者による校歌があ...  [2025年9月2日up!]
251 2学期がスタートしました 記事画像1 長い夏休みが終わり、いよいよ2学期がスタートしました。気持ちの切り替えが難しい日ですが、久しぶりに顔を見ることができて安心し...  [2025年9月1日up!]
250 2学期始業式 記事画像1 9月1日(月)2学期始業式を実施しました。酷暑の中、エアコンの効いた体育館で久しぶりに全校生徒が集まりました。校長先生より夏休み...  [2025年9月1日up!]
249 9/1 2学期始業   最も長い学期のスタートです。  [2025年9月1日up!]
248 バドミントン部 関東大会ベスト16 記事画像1 8月9日(土)バドミントン部は関東中学校バドミントン大会男子ダブルスの2回戦に進み、千葉県四街道市立四街道北中学校のペアと対戦し...  [2025年8月9日up!]
247 テニス部 関東大会ベスト12 記事画像1 8月8日(金)栃木県総合運動公園で、第5回関東中学校体育大会テニス大会個人の部女子の2R以降の試合がありました。1日目の試合を勝ち...  [2025年8月9日up!]
246 バドミントン部 関東大会出場 記事画像1 8月8日(金)バドミントン部が神奈川県小田原アリーナで開催されている第56回関東中学校バドミントン大会に出場しました。個人戦で男...  [2025年8月9日up!]
245 テニス部関東大会出場 記事画像1 8月7日(木)に、栃木県総合運動公園で第5回関東中学校体育大会テニス大会個人の部女子の1Rがありました。本校から2年女子1名が出場し、...  [2025年8月8日up!]
244 パソコン部活動 記事画像1 8月6日(水)パソコン部が実習を行いました。ハードウエアの分解・組み立てをとおして構造を理解し、スキルを向上させました。顧問や...  [2025年8月6日up!]
243 吹奏楽部 都吹奏楽コンクール出場 記事画像1 8月5日(火)吹奏楽部が第65回東京都中学生吹奏楽コンクールA組に出場しました。課題曲:マーチ「メモリーズ・リフレイン」自由曲:バ...  [2025年8月5日up!]
242 夏の花 記事画像1 7月29日(火)敷地内の花は灼熱の暑さに負けず咲いています。向日葵は種からすっかり成長し、2mを超える高さのものもみられます。校...  [2025年7月29日up!]
241 卓球部多摩大会 記事画像1 7月29日(火)卓球部は女子団体が多摩地区選手権大会に出場しました。女子団体は2年生が中心となり、今年度からチームを組むことがで...  [2025年7月29日up!]
240 テニス部 関東大会出場 記事画像1 7月25日(金)にテニス部の東京都総合体育大会団体戦1日目男子の試合がありました。結果は1R高輪中学校との試合で敗退となりましたが、3...  [2025年7月26日up!]
239 男子バスケット部 都大会3回戦進出 記事画像1 7月25日(金)男子バスケットボール部は都大会2回戦で新宿区立牛込第三中学校と対戦し、71対61で勝利しました。そして26日(土)の3回...  [2025年7月26日up!]
238 陸上部 都大会出場 記事画像1 7月26日(土)陸上部競技部は、3年生2名が八王子市上柚木公園陸上競技場で行われた第71回全日本中学校通信陸上競技大会東京都大会に出...  [2025年7月26日up!]
237 テニス部 都大会出場 記事画像1 7月24日(木)より第64回東京都中学校総合体育大会(テニスの部)が始まり、団体戦1日目の本日は女子の1.2Rがありました。2Rから出場の...  [2025年7月24日up!]
236 男子バスケット部 都大会出場 記事画像1 7月24日(木)男子バスケットボール部が第64回東京都中学校総合体育大会バスケットボール大会に出場しました。1回戦で葛飾区立堀切中...  [2025年7月24日up!]
235 バドミントン部 関東大会出場決定 記事画像1 7月24日(木)第72回東京都中学校バドミントン選手権大会において、男子ダブルス1組がベスト4に入り、関東大会の出場権を獲得しました...  [2025年7月24日up!]

小平市立学校給食センター

https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center

653532

総数:653532、今年度:70702、前年度:155121、今月:976、先月:8484、本日:10、昨日:459

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

学校基本情報

小平市立小平第二中学校

〒187-0031
小平市小川東町1丁目-17-1
 TEL 042-341-0244
 FAX 042-341-1962

特別支援学級
G組 TEL 042-345-1184
S組 TEL 042-347-5611

カウンセリングルーム
 TEL 042-341-8687(直通)

Web http://www.kodaira.ed.jp/32kodaira/
Mail
gakkou@32.kodaira.ed.jp

入学・転学に関するお問い合わせ

★★★★★★

アクセス

昭和30年9月開校(1955年9月1日)
昭和32年4月創立(1957年4月1日)
創立記念日 11月1日

校訓「誠実」

校 章

校章