お知らせ
【不安や悩みがあるときは、一人で悩まず、相談しよう(R7)】 (←ここをクリックすると相談機関一覧が出ます)
小平二中相談フォームへは、こちらのQRコードからお入りください。
東京都教育委員会宛相談シート及び保護者通知は以下のリンクからご覧ください。
生徒向け相談シート 保護者案内・相談シート
保護者向け相談窓口一覧は以下のリンクからご覧ください。
【保護者向け相談窓口一覧】
【子供の不安や悩みに寄り添うために】
不登校生徒の支援に係る情報提供については以下のリンクからご覧ください。
【不登校の子どもを支える保護者のひろば】
学校だより
【学校だより5月号】
【学校だより4月号】
新着学校日記《上の「学校日記」をクリックしてください。》
87 | 避難訓練 | ![]() |
5月12日(月)に避難訓練を実施しました。緊急地震速報を聞いて、各自安全を確保した後、全員が広域避難所である校庭に避難しました。... [2025年5月12日up!] |
86 | 放送朝礼 | ![]() |
5月12日(月)TV放送による朝礼を行いました。校長先生より、インターネット情報をうのみにしないことが伝えられました。また、生活指... [2025年5月12日up!] |
85 | 5/12 避難訓練 | ![]() |
毎月1回、様々な災害を想定して訓練しています。 [2025年5月12日up!] |
84 | 【研究】生徒総会 | ![]() |
先日、生徒総会が開かれました。「かさ回収を強化してほしい。」や、「朝読書をする意味は何ですか。」といった日々の学校生活のこ... [2025年5月12日up!] |
83 | 放課後学習教室 | ![]() |
5月9日(金)学校支援コーディネーターが主催し、放課後学習教室を開催しました。事前に申し込んだ生徒が教材を持参して自習する中、... [2025年5月9日up!] |
82 | 生徒総会 | ![]() |
5月9日(金)午後、体育館で生徒総会を行いました。各委員長から学級討議で検討された3議案(生徒会本部、各専門委員会、各学級委員会... [2025年5月9日up!] |
81 | 国語科 研究授業 | ![]() |
5月9日(金)1年生の学級で若手教員による研究授業を実施しました。「ダイコンは大きな根?」という説明文を読み、基本的な構成を理解... [2025年5月9日up!] |
80 | G組 ブリヂストンチャレンジド講習 | ![]() |
G組にブリヂストンチャレンジドの方にご来校いただきました。「働くために大切なこと」や「机の拭き方」、「トイレ清掃」について教... [2025年5月9日up!] |
79 | 5/9 生徒総会 | ![]() |
生徒会本部や各委員会の活動方針・内容を皆で検討し、承認する会です。 [2025年5月9日up!] |
78 | G組 職業の授業 | ![]() |
職業の授業で畑作業をしました。今回はグループに分かれて、苗の誘引をしました。上級生が下級生に教えながら作業をしました。 [2025年5月8日up!] |
77 | 5/8 土星 | ![]() |
地球から12億キロ離れた巨大な惑星です。 [2025年5月8日up!] |
76 | RIKUTAI全校集会・選手決め | ![]() |
1か月後に開かれるRIKUTAIに向けて、全校集会が開かれました。実行委員長からは、「このRIKUTAI期間を通して、クラスの仲を深め、... [2025年5月8日up!] |
75 | G組 英語 | ![]() |
英語の授業をしました。英語のクイズと「I can〜」を使った英会話をしました。いろいろな人と話しました。 [2025年5月7日up!] |
74 | 女子バレーボール部 連休中の活躍の様子 | ![]() |
女子バレーボール部は、5月4日(日)国分寺五中で行われた、10ブロック選手権大会予選で、ブロック1位になりました。 みんな上達し... [2025年5月7日up!] |
73 | 5/7 土星の環 | ![]() |
15年に一度の天体ショーです。 [2025年5月7日up!] |
72 | 5/2 大型連休 | ![]() |
連休中も生活のリズムを崩さず過ごしましょう。 [2025年5月2日up!] |
71 | G組 校外学習の事後学習 | ![]() |
昨日の校外学習の事後学習をしました。学んだことをみんなの前で発表しました。 [2025年5月2日up!] |
70 | G組 校外学習(展示見学) | ![]() |
5つの展示室を見学しました。体験型のものが多くありました。 [2025年5月1日up!] |
69 | G組 校外学習(プラネタリウム) | ![]() |
貸し切りでプラネタリウムを観ました。知っている星座もあり、楽しみながら観ることができました。 [2025年5月1日up!] |
68 | G組 校外学習(集合写真) | ![]() |
多摩六都科学館に到着して、集合写真を撮りました。 [2025年5月1日up!] |
小平市立学校給食センター
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center