お知らせ
【不安や悩みがあるときは、一人で悩まず、相談しよう(R7)】 (←ここをクリックすると相談機関一覧が出ます)
小平二中相談フォームへは、こちらのQRコードからお入りください。
東京都教育委員会宛相談シート及び保護者通知は以下のリンクからご覧ください。
生徒向け相談シート 保護者案内・相談シート
保護者向け相談窓口一覧は以下のリンクからご覧ください。
【保護者向け相談窓口一覧】
【子供の不安や悩みに寄り添うために】
不登校生徒の支援に係る情報提供については以下のリンクからご覧ください。
【不登校の子どもを支える保護者のひろば】
【児童・生徒及び教職員の安全管理の徹底について】
学校だより
【学校だより7月号】
【学校だより6月号】
【学校だより5月号】
【学校だより4月号】
新着学校日記《上の「学校日記」をクリックしてください。》
228 | 1学期終業式 | ![]() |
7月18日(金)体育館で1学期終業式をを実施しました。校長先生より、今学期の頑張りを賞賛いただき、夏休みの過ごし方や体罰・性暴力... [2025年7月18日up!] |
227 | 7/18 極める夏 | ![]() |
この夏、何を極めようとしていますか。夏休みが終了した時、充実感が残るよう毎日を大切に送りましょう。 [2025年7月18日up!] |
226 | 大掃除 | ![]() |
7月17日(木)午後に大掃除を行いました。夏休みを控え、教室・廊下・階段・昇降口等普段使用してる場所を皆で綺麗にしました。すっき... [2025年7月17日up!] |
225 | 民生委員児童委員の学校訪問 | ![]() |
7月16日(水)二中学区担当の民生委員児童委員が訪問し、教員代表と懇談しました。学校側から各学年の生徒の様子等を伝えた後、小学校... [2025年7月17日up!] |
224 | G組 収穫、土起こし | ![]() |
夏休み前に夏野菜の収穫と土起こしをしました。暑い中でしたが、頑張って取り組みました。 [2025年7月17日up!] |
223 | 7/17 大掃除 | ![]() |
生徒はジャージ登校で、大掃除後に整美委員がワックスがけを行います。 [2025年7月17日up!] |
222 | S組 理科の実験 | ![]() |
1年生の理科では実験を行いました。体験を通して学びにつながる、『楽しみ』ながら学ぶことの大切さを感じました。実験は成功だっ... [2025年7月17日up!] |
221 | G組 大掃除 | ![]() |
大掃除をしました。普段使用している教室やげた箱の掃除を3グループに分かれて行いました。 [2025年7月17日up!] |
220 | 向日葵咲き始め | ![]() |
7月16日(水)今週に入り、蕾だった向日葵の花が咲き始めました。まだ2輪ですが、梅雨空に黄色い花びらが鮮やかです。もうじき一斉に... [2025年7月16日up!] |
219 | 7/16 私物持ち帰り | ![]() |
1学期は今日を含めあと3日になりました。 [2025年7月16日up!] |
218 | 7/15 地産地消 | ![]() |
小平産の枝豆、きっと美味しいでしょう。 [2025年7月15日up!] |
217 | G組 図書館利用 | ![]() |
二中図書館で夏休みに借りる本を選びました。みんな自分の好きなジャンルの本を選んで借りることができました。 [2025年7月15日up!] |
216 | 7/14 整理整頓 | ![]() |
整理整頓は、時間の節約、環境の改善に加え、心の平穏にも効果があります。日頃から継続していきましょう。 [2025年7月14日up!] |
215 | S組 総合クラス内発表会 | ![]() |
11日(金)の5時間目、S組内で修学旅行の事前学習発表会を行いました。今年度3年生が訪れる石川・福井の名所を分担し、それぞ... [2025年7月14日up!] |
214 | 上級学校の先生の話を聞く会 | ![]() |
7月11日(金)体育館で上級学校の先生の話を聞く会を実施しました。3年生とS組が参加し、都立・私立高校計3校の先生方からそれぞれの... [2025年7月11日up!] |
213 | 1年音楽の授業 | ![]() |
7月11日(金)1年生の音楽は、合唱曲に取り組んでいます。メロディや歌い方を学習した後、パート別に分かれて練習しました。初めての... [2025年7月11日up!] |
212 | G組 職業 | ![]() |
職業の授業で冬野菜の育て方について調べました。ロイロノートで調べたものをみんなで共有しました。 [2025年7月11日up!] |
211 | 7/11 バックムーン | ![]() |
満月は願い事をすると叶いやすいといわれています。 [2025年7月11日up!] |
210 | S組調理実習 | ![]() |
今日の調理実習では、魚を扱いました。3枚に下ろして調理しましたが、骨を切るのが難しく苦戦していました。ですが、普段の生活では... [2025年7月10日up!] |
209 | 7/10 納豆の日 | ![]() |
日本食は体に優しく栄養素も高く、何より美味しい食物です。納豆をはじめ、積極的に食べましょう。 [2025年7月10日up!] |
小平市立学校給食センター
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center