最新更新日:2025/05/02
本日:count up1
昨日:48
総数:125125
令和7年度がスタートしました。地域や保護者の皆様とともに生徒の成長を見守り、支えていきます。どうぞよろしくお願いします。

小平市表彰

画像1 画像1
3月14日(木)16時に小平市の福祉会館で小平市表彰がありました。
小平第一中学校からは3年一ノ瀬くん、栗山さん、1年青木くんが表彰されています。
また、3年栗山さんは小平市の小・中学校を代表して感謝の言葉を伝えました。

華道部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の花材は、ストック、麦、でした。
今年度の活動は今日で最後です。「次は、新一年生の体験入部だね。」というと、「早いなぁ。」と一年生。
今日の花は職員玄関に飾ってあります。ご来校の折にはぜひ御覧ください。

卒業式が近づいてきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式まであと一週間になりました。本日は、1、2年生と一緒に、卒業式予行練習が行われました。1枚目は、体育優良生徒の表彰の様子です。2枚目は3年生全体合唱「群青」を歌っているところです。当日は出席しない1、2年生にむけて、心を込めて歌いました。3枚目は、昨日行われた、奉仕活動の様子です。3年間お世話になった校舎をピカピカに磨きました。

3学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は卒業に向けての取り組みが始まっています。1枚めは「自分を勇気づける言葉」。大切にしている言葉、だれかに伝えてあげたい言葉を書きました。2枚めは「卒業を祝う会」の準備風景です。各クラス工夫を凝らした出し物を準備中です。3枚めは「探求学習」発表会の様子です。どのテーマもとにかく興味深い!画面も工夫がいっぱい!3年間での成長を感じます。

剣道部

第10ブロック中学校剣道冬季剣道錬成大会(3/3)

優 勝 男子団体
準優勝 女子団体

個人戦
初級女子 優勝、準優勝
1年男子 優勝、準優勝、第3位(2人)
1年女子 優勝
2年女子 準優勝

良い試合もありましたが、課題も見つかりました。
良い所は自信に、悔しさは糧にして益々頑張ります!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3/1 3月になりました

ここ数日、季節が戻ったような寒い日が続いていましたが、今日は雨も上がって少し季節が進んだ感があります。今日は都立高校の合格発表日。名実ともに春が来た人もいれば、思い通りにいかなかった人もいて、悲喜こもごもの一日です。とはいえ、長くつらかった受験生生活も終え、気が付けば卒業式まで2週間余り。どの学年も、しっかり締めくくりをしてほしいと思います。

 3月行事
 3月学校だより

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定表

PTA活動

その他配布文書

教育課程等

授業改善推進プラン

小平市立小平第一中学校
〒187-0042
住所:東京都小平市仲町506番地
TEL:042-341-0048
FAX:042-341-0609
MAIL:gakkou@31.kodaira.ed.jp