最新更新日:2025/05/02
本日:count up1
昨日:48
総数:125125
令和7年度がスタートしました。地域や保護者の皆様とともに生徒の成長を見守り、支えていきます。どうぞよろしくお願いします。

【3学年修学旅行】クラスバス行動(伏見稲荷大社)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伏見稲荷大社に来ています。

皆、おもかる石を持ち上げて、「軽い!」、「重い!」とお互いに言い合っています。

【3学年修学旅行】クラスバス行動 A組C組

画像1 画像1 画像2 画像2
嵐電に乗りました。貸し切りにみんな盛り上がっています。

【3学年修学旅行】クラス行動 A組C組

画像1 画像1 画像2 画像2
A組、C組は嵐電に乗り嵐山は向かいます。
電車は2クラスで貸切です。
出発まで四条大宮駅前で待っています。

【3学年修学旅行】最終日、クラスバス行動が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
最終日、生徒代表から宿舎の方にお礼を伝えさせていただき、各その後、各クラスのバスが出発しました。

あと半日、京都を堪能したいと思います。

【3学年修学旅行】最終日、朝食いただいています

画像1 画像1 画像2 画像2
最終日の朝ですが、全員で朝食をいただいています。

今日は、京都市内クラス別行動の予定です。

修学旅行I組

画像1 画像1
京都タワーの展望台へ行きました

明日の見学地を双眼鏡でさがしました、

修学旅行I組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
井筒八つ橋本舗にて、体験学習を行いました

つくった八ツ橋はもちかえります

ご家族でめしあがってください

修学旅行I組

画像1 画像1 画像2 画像2
1日目は東大寺で柱をくぐりました。
抜け出せず救出されました。

2日目は二条城、映画村を見学した後、井筒八つ橋本舗で体験学習を行います。

【3学年修学旅行】京都市内班別行動が終了しました。

画像1 画像1
全班が無事に到着し、京都市内班別行動が終了しました。
お世話になったガイドさんと別れを惜しむ姿も見られました。

生徒たちは現在、部屋でゆっくりしながら、夕食を待っています。

【3学年修学旅行】京都市内班別行動のようす

画像1 画像1 画像2 画像2
ソフトクリームを堪能しているようすと、お土産に夢中な女子たちです。

【3学年修学旅行】2日目 金閣寺

金閣寺を散策している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3学年修学旅行】京都市内班別行動のようす

画像1 画像1
写真は、北野天満宮を訪れているようすです。

【3学年修学旅行】京都市内班別行動のようす

画像1 画像1
写真は、清水の舞台から下を覗いている様子です。

【3学年修学旅行】京都市内班別行動のようす

画像1 画像1
写真は、嵐山でお団子を食べる女子と、それを待つ男子です。

【3学年修学旅行】班別行動のようす

どの班も、SKYガイドの方とコミュニケーションを取りながら、班別行動を順調に進められています。

写真は、清水寺周辺で撮影されたものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3学年修学旅行】2日目 清水寺

観光客や修学旅行生で朝から人が沢山いました。
はぐれずにガイドさんの話をしっかり聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3学年修学旅行】2日目 京都班別行動

宿舎から全班出発しました。
今日は1日ガイドさんと一緒に京都市内を散策します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3学年修学旅行】2日目が始まりました。

画像1 画像1
2日目が始まりました。

全員で朝食をいただいています。

この後は、出発準備をし、1日京都市内班別行動です。

【3学年修学旅行】夕食をいただきました。

画像1 画像1
宿舎の方へのご挨拶をし、夕食をいただきました。至るところで、ご飯をお替りしている様子が見られました。
この後は、入浴を済ませ、就寝に向かっていきます。

【3学年修学旅行】宿舎到着

画像1 画像1
奈良公園の班別行動を終え、京都駅前の宿舎(佐野家)に到着して来ています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定表

PTA活動

その他配布文書

教育課程等

授業改善推進プラン

小平市立小平第一中学校
〒187-0042
住所:東京都小平市仲町506番地
TEL:042-341-0048
FAX:042-341-0609
MAIL:gakkou@31.kodaira.ed.jp