最新更新日:2025/05/02
本日:count up16
昨日:48
総数:125140
令和7年度がスタートしました。地域や保護者の皆様とともに生徒の成長を見守り、支えていきます。どうぞよろしくお願いします。

【第一学年】スキー教室 1日目スキー実習2

予定通り、1日目の実習を終えました。初めの頃は止まり方、転び方などをインストラクターから教えてもらっていました。最後の方は全部の班がリフトに乗って滑っていました。みんなどんどん上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【第一学年】スキー教室 1日目スキー実習

出発式を終え、ゲレンデにそれぞれ向かいました。
初めてのスキー靴に苦戦し、みんなよちよち歩いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【第一学年】スキー教室 昼ごはん

1日目のお昼はオムハヤシでした。朝食から時間が空いたこともあり、みんなよく食べていました。
5杯おかわりしている人もいました。これからウェアーに着替えて、出発式となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【第一学年】スキー教室 柄澤

予定通り、宿舎に到着しました。室長、美化係が部屋のチェックや貴重品の回収をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【第一学年】スキー教室 東部湯の丸

予定通り東部湯の丸に着きました。これから宿舎の柄澤に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【第一学年】スキー教室 高坂SA

バスの中では、レク係が考えたレクをやっています。各クラス盛り上がっているようです。高坂SAでトイレ休憩をしました。高速道路は空いていて、予定より早めに出発することが出来ました。次は東部湯の丸でトイレ休憩となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【第一学年】 スキー教室 1日目 バス乗車

あいにくの天気ではありますが、傘をさしながら大きい荷物を持ってきていました。
予定よりはやや遅れはしましたが、無事に出発いたしました。所沢インターで高速に入ります。
これから3日間ホームページでお子さんの様子をアップしていきたいと考えています。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

華道部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年最初の活動は、春らしいピンクのスイートピーとレザーファンで、開くかたちでいけました。
職員玄関に飾ってあります。ご来校の折にはぜひ、御覧ください。

1/10 1月になりました

 長い冬休みも終わり、昨日から3学期が始まりました。大きな地震や事故があったり、不安を感じる年のスタートでしたが、生徒たちは元気に登校してくれました。今月は1年生のスキー教室、そして月末にはいよいよ都立高校の推薦入試が始まります。何となく気持ちの落ち着かない中、あっという間に経ってしまう3か月間だと思います。進学や進級に向けて、良い準備のできる3学期にしてもらいたいと思っています。
  
  1月 行事予定表
  1月 学校だより
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

行事予定表

その他配布文書

教育課程等

授業改善推進プラン

小平市立小平第一中学校
〒187-0042
住所:東京都小平市仲町506番地
TEL:042-341-0048
FAX:042-341-0609
MAIL:gakkou@31.kodaira.ed.jp