![]() |
最新更新日:2025/05/14 |
本日: 昨日:98 総数:402245 |
G組 家庭科の授業の様子
現在、G組の家庭科の授業では、1年生と2・3年生のグループに分かれて学習をしています。
教室を訪問した時(2・3年生のグループの授業時)には、デニムバッグの刺繍をしていました。 それぞれの生徒が思い思いのデザインで根気強く取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() G組 英語科の授業の様子
現在、G組の英語科の授業では、1年生と2・3年生のグループに分かれて学習をしています。
教室を訪問した時(2・3年生のグループの授業時)には、テスト返却と「月かるた」の学習を行っていました。 「月かるた」では、発音を聞いてかるた取りを行っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/4 アメリカ独立記念日![]() ![]() 社会を明るくする運動![]() ![]() ![]() ![]() 保健だより7月号73 バックムーン![]() ![]() |
小平市立小平第二中学校
〒187-0031 住所:東京都小平市小川東町1丁目17番1号 TEL:042-341-0244 FAX:042-341-1962 |