![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:21 総数:331901 |
1年台風の目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年男子障害物走![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年女子障害物走![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年男子障害物走![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年女子障害物走![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年男子障害物走![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年女子障害物走![]() ![]() ![]() ![]() 3年男子100m走![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年男子100m走![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会開催に向けて2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会開催に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年度 第54回運動会の開催について 本日の運動会は、予定通り開催いたします。![]() ![]() ![]() ![]() 本日運動会を実施します。 本日のグラウンド状況です。 多少の水たまりはありますが、この後の準備で何とかしたいと思います。 今年度、保護者の皆様、8:20分受付開始です。基本的に徒歩でのご来校をお願いしています。徒歩の方は正門から、自転車の方は給食門からの入場をお願いします。 今日はお弁当です!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 社会の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会は延期になってしまいましたが、授業には前向きに取り組みがんばっています! 社会の授業では「地域調査」に取り組んでいます。 小平のことを調べてまとめ、発表します。 写真は班で調べるテーマを話し合っている様子です。 本日の運動会は延期します![]() ![]() ![]() ![]() グラウンドコンディションは悪くありませんが、 現在も雨が降ってきますし予報でも天気は良くありません。 本日の運動会は中止です。 運動会練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の全員リレーの練習です。 自分のクラスの勝利を求めつつ、3年間過ごしてきた仲間との演技です。 「がんばれー」、「頼むぞー」等前向きな声かけが途切れなかったことが印象的です。 本番でも、本校の最上級生らしい姿を見せてくれそうです。 1年生 学年練習ラスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全員リレーと学年種目を実施し、最後の練習を行いました。 前回の反省を生かして練習にのぞみ、良い雰囲気で進められました。 運動会予行練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の流れや、係生徒の動きなどを確認しました。 係の生徒が自ら気づき、責任をもって動こうとする姿もみられました。 当日がとても楽しみです! 2年生 理科の授業![]() ![]() ![]() ![]() 気象の授業で気温、気圧、雲の様子などをロイロノートに記録し、教室で共有・考察を行います。六中の校庭で一番暑くて湿度が高いのは西側だそうです。 1年生 第2回学年練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この学年練習からは1年生の体育委員を中心に進めていきます。 リーダーシップを発揮して司会進行や各クラスへの指示などを頑張っていました。 練習の後半には選抜リレーの練習が行われましたが、 各クラスの代表者を、クラスメイトたちがマナーを守って応援していました。 |
小平市立小平第六中学校
〒187-0001 住所:東京都小平市大沼町6丁目4番1号 TEL:042-341-6796 FAX:042-341-6798 mail:gakkou@36.kodaira.ed.jp |