最新更新日:2025/07/23
本日:count up13
昨日:33
総数:78803
【電話】042-341-0008(平日8:00頃〜17:30頃) 【E-mail】gakkou@01.kodaira.ed.jp(24時間)

休憩です

画像1 画像1 画像2 画像2
高速道路に入るまでに時間がかかり、少し遅れての休憩です。これから清泉寮に向けて出発です。

2年 生活ひろば そら豆の皮むき体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 栄養士の先生の指導で、そら豆の皮むき体験を行いました。ふわふわのベッドの中にある豆を見て、驚いていました。「植物はすごい!」そんな声が聞こえてきました。

出発です

画像1 画像1
5年生の移動教室が始まりました。自分のことも友達のことも大切にして、心に残る2日間にしていきます。

4年体育【リレー】

画像1 画像1
体育ではリレーを行いました。チームでバトンパスの練習をして全力で走りきることができました。

3年 ホウセンカとヒマワリを育てよう

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習で、ホウセンカとヒマワリの種を植えました。大事に育てていきましょう。

2年 学童農園

画像1 画像1
画像2 画像2
 農家の方々のご指導のもと、つるなしインゲンの種を植えました。成長が楽しみです!

2年 消防写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防写生会を行いました。みんな一生懸命描いていました。小平消防署の方々、そして消防団の皆様、ありがとうございました。

種まき

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生と若竹学級のこどもたちがインゲンの種をまいてきました。みのり村の皆さんにお手伝いいただき、一人4粒ずつまくことができました。指で土に穴をあける、向きを考えて種を置く、土をかぶせるという手順を教えていただきました。収穫が今から楽しみです。みのり村の皆さん、ありがとうございました。

八雲祭

画像1 画像1 画像2 画像2
4月26日、27日に八雲祭がありました。地域の皆さんの強いつながりを実感しました。26日には一小のこどもたちもちょうちん行列に参加していました。地域の中で育っていくこどもたちを見ることができました。参加していたこどもたちの楽しそうな笑顔がとても印象的でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

年間行事予定表

献立表

その他各種文書

CS関連

保健だより

小平市立小平第一小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目1082番地
TEL:042-341-0008
FAX:042-341-0052