![]() |
最新更新日:2025/10/16 |
本日: 昨日:53 総数:108237 |
2学年 学年集会
2学年 学年集会
長い夏休みが終わり、9月1日に新たな気持ちで学年集会を行いました。 生活担当・学年主任の先生からは 1.服装・生活習慣の基本の確認 2.二学期の目標「人にこれは頑張っていると言えることを一つ持とう」 等の話がありました。今学期も、勉強はもちろん、様々な活動に全力で取り組み、充実した日々にしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/2 2学期が始まりました
記録的な暑さが続いていますが、昨日から2学期が始まりました。生徒諸君は長い夏休みを終えてまだ調子が出ないのか、始業式の校歌は少し元気がなかったようですが、整然と式に臨む姿が見られました。今日は女子バレー部の表彰と、英検受験者の中で目立って高得点だった生徒に向けて、文部科学大臣から賞状とトロフィーが贈られました。今学期も文武両道に励む上水中生に期待します。
以下は市の教育相談室からのお知らせです。 小平市教育相談室では、市内の児童・生徒の新学期開始に伴う不安、いじめや不登校に関することを電話で相談できます。なお、当日の来室による相談は受け付けできません。 とき 令和7年9月13日(土) 午前9時から午後4時30分まで 電話番号 小平市教育相談室 042(343)9411 【サッカー部】夏休みの活動を終えて
サッカー部では夏休みは暑さ対策のため、体育館練習を行なったり、外での活動を16時以降を中心に行なったり工夫して活動しました。
暑さ指数(WBGT)が規定の31°Cを越えてしまい、下がるまで室内での活動に切り替えることもありましたが、大きな予定変更もなく、夏休みを終えることができました。 練習試合も8回行いました。 人数が揃わず、対戦相手から助っ人に出てもらったり、9人で試合をするなと、厳しい状況も多かったですが、試合を通して成長することができました。 特に初回の練習試合で大敗した相手に夏休みの最終戦に9人で勝利したり、私学大会に備えてまだ3年生が残っている学校に勝利を挙げたりして、成果を実感することができました。 今週末は小平市内大会もありますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立上水中学校
〒187-0021 住所:東京都小平市上水南町1丁目7番1号 TEL:042-323-8611 FAX:042-323-8610 |