最新更新日:2025/05/02
本日:count up27
昨日:25
総数:141272
全学年がそろって、令和7年度が始まりました。こどもたちの体調管理にご協力よろしくお願いいたします。

【花小クラブ】6月19日 はなまる文庫 活動報告

画像1 画像1 画像2 画像2
〜小平こども文庫連協会の方が来る!「おはなし」と絵本の時間〜

 6月19日、小平こども文庫連協会さんによる「おはなし」と、絵本の読み聞かせを行いました。

 下校時間の問題で、募集は1年生だけに限られましたが、おはなしと絵本に集中し聞いてもらえました。ロウソクを灯しながらおはなし会は開催されますが、最後は誕生日が近かったお子さんにお願いごとをしながら火を消してもらい、とてもいい時間が流れました。

 こども文庫さん、本当にありがとうございました。

【花小クラブ】6月8日 田植えを体験しよう!活動報告

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月8日に花小クラブで、『田植えを体験しよう!』の教室を、園芸ボランティアが主体となり開催しました。

当日は、5年生を中心とした児童40名に保護者・ボランティアの大人を含めた総勢70名で、夏の日射しと青空の下、素足で田んぼに入り土をほぐす代かきと田植えを行うことができました。
こどもも大人も素足で泥の中に足を入れた時の歓声が本当に楽しく、みんなで泥んこになって作業をしました。

 例年授業で使う際に稲苗を提供されていたパルシステム東京さんには、今回も協力要請を快諾いただき、稲苗(千葉県産のコシヒカリ)とともに肥料やお米作りのリーフレットを提供をいただきました。本当にありがとうございました。
 
 これから約3ヶ月後の9月下旬〜10月上旬に稲刈りを行う予定です。またたくさんのご参加お待ちしております。
8月上旬には出穂が見れると思いますので、田んぼで育つお米を是非みてみてくださいね!

 そして、園芸ボランティアは、田んぼだけでなく学年菜園のお手入れや、校内美化などの活動を毎週土曜日の午前中に行ってくれていますので、ご興味のある方はお気軽に、顔を出してみてくださいね!

6年生 日光移動教室 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
こどもたちは日光東照宮の見学を終え、富士屋観光センターに戻り昼食を食べています。
移動教室最後の食事のメニューはカツカレーです。

6年生 日光移動教室 日光東照宮2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こどもたちは陽明門や三猿の見学しています。
これまで教科書や資料で見てきたものを実際に見ることができました。

6年生 日光移動教室 日光東照宮1

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の目的地の日光東照宮の見学が始まりました。

6年生 日光移動教室 お土産

画像1 画像1
こどもたちはお土産購入のため富士屋観光センターに到着しました。
どんなお土産を買って帰るかお楽しみしていてください。

6年生 日光移動教室 3日目朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
こどもたちはみんな元気にしています。
朝会で体操をし、朝食を食べた後、閉校式を行いました。

これから富士屋観光センターに向かいます。

6年生 日光移動教室 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
こどもたちは宿舎に戻り、夕食です。
本日のメニューはチーズinハンバーグやうどんです。

この後は、室内レクです。

※本日の更新はここまでとさせていただきます。
 また明日、移動教室の様子をアップしていきます。

6年生 日光移動教室 魚釣り体験

画像1 画像1 画像2 画像2
こどもたちは白根魚苑に到着しました。

これから魚釣りです。

6年生 日光移動教室 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の昼食は自然の中で食べました。

お弁当もおいしかったですし、食後にはアイスも食べました。

6年生 日光移動教室 ハイキング

画像1 画像1
午前中は戦場ヶ原のハイキングでした。
空気がさわやかで気持ちがいいです。

6年生 日光移動教室 朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
移動教室も2日目の朝を迎えました。

こどもたちは朝の会を終え、ホテルで朝食を食べました。
みんな元気です。


6年生 日光移動教室 キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
こどもたちが楽しみにしていたキャンプファイヤーが始まりました。
天気も何とか大丈夫だったようです。

外はまだ少し明るいですが、炎とともにこどもたちも
レクリエーションで盛り上がっていきます。


※本日の更新はここまでとさせていただきます。
 また、明日も移動教室の様子をアップしていきます。

6年生 日光移動教室 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎での夕食です。
みなさんたくさん食べています。

6年生 日光移動教室 宿舎到着

画像1 画像1
6年生は宿舎の尾瀬岩鞍リゾートホテルにみんな元気に到着しました。

今日はこれから夕食・入浴の後、楽しみにしているキャンプファイヤーです。

6年生 日光移動教室 華厳の滝

画像1 画像1
6年生は華厳の滝を見学しています。

残念ながら心配していたとおり、水の量は少なかったですが
東京で感じることができない自然の壮大さを感じることができました。

この後は宿舎へ移動します。

6年生 日光移動教室 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼は大谷川河川敷でお弁当です。
鳥めしをおいしくいただきました。

この後、華厳の滝に向かいます。

6年生 日光移動教室 足尾銅山

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝はたくさんの方のお見送りありがとうございました。

6年生ですが足尾銅山に到着し、見学を行っています。
これまで事前に学習してきたことを実際に見学して学びを深めています。

【4年】プールが始まりました!!

12日(水)からプールが始まりました。最初にプール開きをしました。副校長先生からは「安全に、そして目標をもって学習にむかってください。」と話していただきました。実際にプールの中に入ると「わー」「冷たい」などの歓声があがっていました。その後は、コース別に、けのびやバタ足、25メートル、50メートルコースと分かれて、今年の目標を考えながら練習しました。限られた回数ですが、ぜひ楽しみながら泳力を伸ばしていってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 移動教室 滝沢牧場

画像1 画像1
5年生は予定どおり滝沢牧場に到着しました。
行動班に分かれてさまざまな体験をしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

花小いじめ防止基本方針

地震・台風・大雪への対応

校内研究

学校評価

学力調査

授業改善推進プラン

保健関係書類

学校からの配布資料

保護者の会

青少対

花小クラブ

CSだより

その他

小平市立花小金井小学校
〒187-0002
住所:東京都小平市花小金井1丁目35番1号
TEL:042-463-5051
FAX:042-463-5052