5/10 体育大会学年練習(1学年)
体育の小林先生が嘆いています。1年生の学年練習、前回は雨、本日も雨。(皮肉にも午後には晴れましたが) 週明けの月曜日も雨の予想です。グラウンドでの学年練習ができず、初めての体育大会に臨む1年生には困ったことです。今日の学年練習は、体育館でリレーのバトンの受け渡しの練習をしていました。それでも普通よりは広めの一中の体育館ですので、しっかり走ってのバトンパスができてはいたようです。お天気ばかりはどうしようもないですので、来週は晴れが続くように祈るばかりです。
【きょうの一中】 2018-05-10 14:20 up!
5/9 校内の美術館
いま1階の廊下に、3年生の美術作品「砂絵で名画模写」が展示されています。美術の時間に取り組んだ作品ですが、たんなる模写ではなくて、それを砂絵で作成していることで、何とも言えない味わいのある作品群がしあがりました。思わず立ち止まって見入ってしまうような力作もいくつもあります。ご来校の際は是非ご覧ください。
【きょうの一中】 2018-05-09 13:51 up!
5/7 全校朝会
今日の全校朝会は全校が時間前に集合し、整列することができていました。前回は入学したての1年生が遅れてしまうところもあったのですが、一か月ですっかり中学生になった感じです。さて、きょうから体育大会の朝練習が始まっています。今朝は校庭で大ムカデの練習に励む3年生の姿が見られました。まだまだつっかえてしまうことが多いようですが、2週間の練習期間でどれくらい上手になるのか、大いに楽しみです。
【きょうの一中】 2018-05-07 14:43 up!
5/2 体育大会全校練習
今日の1,2校時は体育大会の全校練習を実施しました。整列、入場、ラジオ体操など、全校で行う種目の練習です。はじめはバラバラで、全体としての美しさは今ひとつだったものが、練習を通して一体感が感じられるようになります。短い時間なのに、たいしたものです。ラジオ体操は準備体操ではありますが、全校で取り組む種目の一つとして、ご覧いただけるものになっていると思います。
【きょうの一中】 2018-05-02 18:13 up!