![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:187 総数:128929 |
6/3 【3年生】数学の授業「平方根の計算」![]() ![]() ![]() ![]() 3年生になると平方根について学習します。 普段の生活の中で使う場面がほとんどない数を考えていくので、難しいですが、実は、生活の中では、この考え方を使っているものがいくつもあります。 3年生の数学の授業は、習熟度別クラス編成を行っています。標準と発展に分けています。学習する内容は同じですが、関連する問題などには生徒の力に合わせて対応します。 この授業では、ICT機器を活用して、答え合わせなど、クロームブックを使って行います。手元の画面を見て、途中式などしっかりと確認ができます。また、この画面はいつでも自分の見たい時に見ることもできるので、安心です。 生徒は頑張って問題に取り組んでいます。いい雰囲気です。 放課後開館![]() ![]() ![]() ![]() 家に帰るとついのんびりしてしまう...なんていう時はぜひ、放課後図書館へ。お待ちしています。 6/3 今日の給食![]() ![]() 今日の献立は以下の通りです。(写真や献立内容などは、小平市立学校給食センターのホームページより転載させていただいています。) 【献立内容】 牛乳 ごはん 家常豆腐 えびと青梗菜の春雨スープ 中華風サラダ 【小平市学校給食センター ホームページ】 献立の説明や豆知識など掲載されています。よろしければこちらもご覧ください。 https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center 華道部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のお花は職員玄関に飾ってあります。ご来校のおりには、ぜひ御覧ください。 6/2 今日の給食![]() ![]() 今日の献立は以下の通りです。(写真や献立内容などは、小平市立学校給食センターのホームページより転載させていただいています。) 【献立内容】 牛乳 五穀ごはん じゃが芋の味噌汁 鯖のカレー焼き ごま和え 【小平市学校給食センター ホームページ】 献立の説明や豆知識など掲載されています。よろしければこちらもご覧ください。 https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center 6/2 6月の全校朝会を行いました![]() ![]() ![]() ![]() 校長より、 1 「体育大会」について 2 「一中生の当たり前」について の2つの話がありました。 6月の学校だよりも配布しました。よろしければご覧ください。 6月 学校だより 写真は、技術の時間に栽培している植物の生長の様子です。 上は通常の学級の2年生が取り組んでいるミニトマトとバジル 下は特別支援学級が取り組んでいるナス |
小平市立小平第一中学校
〒187-0042 住所:東京都小平市仲町506番地 TEL:042-341-0048 FAX:042-341-0609 MAIL:gakkou@31.kodaira.ed.jp |