最新更新日:2025/05/02
本日:count up1
昨日:48
総数:125125
令和7年度がスタートしました。地域や保護者の皆様とともに生徒の成長を見守り、支えていきます。どうぞよろしくお願いします。

華道部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の花材は、スイトピーとキンセンカです。両方とも春を呼ぶ花です。葉の多いキンセンカを軽やかに、伸びやかに見せるのがポイントです。
今日の花は職員玄関に飾ってあります。ご来校の折にはぜひ、御覧ください。

2/17 研究発表会参観のお礼

 13日(木)に開催しました本校の研究発表会には小学校、中学校、高等学校の先生方、研究者の方、地域・保護者の皆様と多くの方がご参加くださいました。当日は強風の荒天の中本校においで下さった皆さん、誠にありがとうございました。また、パネルディスカッションにご登壇くださった武蔵野大学高等学校中学校の野澤清秀先生、株式会社トモノカイの木曽原和之様、スクールエージェント株式会社の田中善将様には数多くの貴重な御示唆をいただきました。
 今後の本校のよりよい教育活動に向け、今回の貴重な経験を活かしてまいります。本研究に関わってくださったすべての皆様に、改めてお礼を申し上げます。

華道部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の花材は、チューリップと麦です。チューリップは今はまだ固い蕾ですが、これからぐんぐん伸びていきます。
また今日は、新一年生の説明会、部活見学がありました。部長の「私達華道部は、月に二回、講師の先生が生け方を丁寧に教えてくださいます。夏には大会に参加し、去年は関東大会で入賞しました。和気あいあいと楽しい部活です。」という挨拶のあと、生けた花を新一年生に見てもらいました。

2/3 2月になりました

 暦の上ではもう春ではありますが、曇りがちの今日は真冬の寒さです。スキー教室後懸念されたインフルエンザの爆発的な流行はないものの、各クラスで何人かは体調不良の生徒が出ています。今月は多くの3年生が入試の本番を迎えます。体調の管理にはこれまで以上に気を付けていきたいところです。
 今週は新入生保護者説明会、中学校体験入学が予定されています。令和7年度に向けての助走を始める時期になりました。もちろんその前に今年度をきちんと締めくくらないといけません。短い2月です。生徒共々、一日一日をしっかり意識して過ごしていきたいものです。

 2月行事予定
 2月学校だより
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 春季休業日終

学校だより

行事予定表

PTA活動

登校届・許可書

その他配布文書

教育課程等

授業改善推進プラン

小平市立小平第一中学校
〒187-0042
住所:東京都小平市仲町506番地
TEL:042-341-0048
FAX:042-341-0609
MAIL:gakkou@31.kodaira.ed.jp