最新更新日:2025/05/02
本日:count up1
昨日:48
総数:125125
令和7年度がスタートしました。地域や保護者の皆様とともに生徒の成長を見守り、支えていきます。どうぞよろしくお願いします。

【第二学年】 職場体験5 東証

東証グループ、午後は電子マネーを作ることを体験しました。電子マネーのメリット、デメリットについてみんなで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験4 理容美容

ヘアーデザインなどに関して教えてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【第二学年】職場体験3 三井科学

プラスチックについての実験などを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【第二学年】 職場体験2

株の売買の体験をしました。まずはゲーム形式で体験し、その体験をもとにゲームと実際との違いを説明していただきました。みんな楽しみながら体験することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【第二学年】 職場体験

東証のグループです。
テレビなどで見たことがある場所を見て、盛り上がっている生徒もいます。
この後は実際に体験を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/20 「不登校の子どもを支える保護者の広場」のお知らせ

 小平市教育委員会から、標記の内容についての周知の依頼がありました。別紙の通知をご覧いただき、参加いただける方は是非ご利用くださいますようお願いいたします。

不登校の子どもを支える保護者の広場

華道部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の花材は、トルコキキョウとコキアの優しい色合いです。
シルバーリーフのコキアはクリスマスを想像させる雰囲気です。
職員玄関に飾ってあります。ご来校の折にはぜひ御覧ください。

華道部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の花材は、カンガルーポー、ガーベラ、ユーカリです。カンガルーポーは、カンガルーの前足のような形のユニークな花を年1回咲かせる多年草です。生けたお花は職員玄関に飾ってあります。ご来校の折にはぜひ御覧ください。

剣道部

画像1 画像1
第63回 東京都中学校秋季剣道大会新人大会
令和6(2024)年11月3日(日祝) 東京武道館

男子団体 ベスト8
女子団体 ベスト8

これで、夏季都大会の出場権とシード権を獲得致しました。
応援ありがとうございました。

11/1 11月になりました

 いつまでも夏のような陽気が続いていましたが、さすがに11月になりますと朝夕は涼しく感じるようになりました。先月末の合唱コンクールも無事に終え、気づくともう期末テストが視界に入ってきます。3年生のフロアに緊張感が漂ってくる時期でもあります。心穏やかに、努力を重ねて力を付けてくれるよう祈るばかりです。

 11月行事予定
 11月学校だより
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

行事予定表

PTA活動

登校届・許可書

その他配布文書

教育課程等

授業改善推進プラン

小平市立小平第一中学校
〒187-0042
住所:東京都小平市仲町506番地
TEL:042-341-0048
FAX:042-341-0609
MAIL:gakkou@31.kodaira.ed.jp