校長挨拶
学校経営計画
教育課程
シラバス
【国語】1年生 【国語】2年生 【国語】3年生
【書写】1年生 【書写】2年生 【書写】3年生
【社会】1年生 【社会】2年生 【社会】3年生
【数学】1年生 【数学】2年生 【数学】3年生
【理科】1年生 【理科】2年生 【理科】3年生
【音楽】1年生 【音楽】2年生 【音楽】3年生
【美術】1年生 【美術】2年生 【美術】3年生
【保健体育】1年生 【保健体育】2年生 【保健体育】3年生
【技術】1年生 【技術】2年生 【技術】3年生
【家庭】1年生 【家庭】2年生 【家庭】3年生
【英語】1年生 【英語】2年生 【英語】3年生
学校評価
年間行事予定
時程表
特別支援教室「上水」
チャレンジクラス「上水さくら学級」
学校日記
44 | パート練習 | ![]() |
パートごとに分かれて練習を重ねています。 歌い終わるたびに「もっと滑らかに歌おう」「ここの歌い方はこうしよう」と、活発に意見を... [2025年10月15日up!] |
43 | 【3年生】修学旅行の事後学習発表会 | ![]() |
10月10日(金)の1校時に、修学旅行の事後学習発表会を行いました。班の学習課題、個人の学習課題の2点をまとめたスライドを班ごとに... [2025年10月15日up!] |
42 | 環境衛生検査 | ![]() |
学校薬剤師さんに、教室の黒板検査と照度検査を実施していただきました。生徒が安全で快適な環境で過ごせるように、定期的に検査を行... [2025年10月15日up!] |
41 | パート練習 | ![]() |
合唱コンクールまで、あと10日! きれいな歌声が各クラスから聞こえてきます。 [2025年10月14日up!] |
40 | 合唱コンクールのポスター | ![]() |
生徒たちの豊かな創造性が存分に発揮され 大変素晴らしい仕上がりとなりました。 合唱コンクール当日は会場に展示しますので ぜひお... [2025年10月14日up!] |
39 | 保健委員による献立紹介 | ![]() |
今日の給食は ミルクコーヒー、食パン、ブルーベリージャム、コーンチャウダー、いかのバジルフリッター、千切りサラダです。 「目の... [2025年10月10日up!] |
38 | 昼休みの保健室 | ![]() |
昼休みに3年生が身長を測ってもいいですか?と来室しました。 「1cm差だ」「給食の後だから体重増えてるかも」と楽しそうに測定し... [2025年10月9日up!] |
37 | 合唱コンクールに向けて | ![]() |
合唱コンクールまで、あと17日 2年生のリハーサルの様子です。 練習は始まったばかりですが 真剣に取り組む姿から、本番への意気... [2025年10月8日up!] |
36 | 後期保健委員会 | ![]() |
今日の保健委員会では ハンカチチェックの実施方法と点検場所の確認をしました。 [2025年10月7日up!] |
35 | 生徒会黒板 | ![]() |
合唱コンクールの練習が本格的に始まります! [2025年10月7日up!] |