運動会の練習 6年生
6年生は組体操に挑戦します。
友達の体を支えること、信頼して支えてもらうことに慣れることからスタートします。
【花小ニュース2025】 2025-04-23 15:45 up!
6年生ありがとう
毎朝、6年生が1年生のサポートをしてくれています。6年生の力で1年生も学校生活に慣れてきました。
【花小ニュース2025】 2025-04-17 20:11 up!
1年生からのお礼
【花小ニュース2025】 2025-04-17 20:09 up!
1年生を迎える会
1年生を迎える会を行いました。2年生はプレゼント紹介、3,4年生はお祝いメッセージ、5,6年生は花小クイズを出題をしました。
【花小ニュース2025】 2025-04-17 20:08 up!
1年生お祝いメッセージ
1年生の廊下にはお祝いメッセージが掲示されています。
【花小ニュース2025】 2025-04-17 20:04 up!
1年生を迎える会
2年生は、1年生にペンダントをプレゼントしました。1年生の笑顔が印象的でした。
【花小ニュース2025】 2025-04-17 20:02 up!
【5年】専科棟での学習が始まりました
5年生の生活が始まって、1週間が経ち、今週から理科や図工など専科棟での学習も始まりました。3月に完成した専科棟なので、子どもたちからは「きれい」「広い」などの声があがっていました。充実した環境に感謝しながら、より多くのことを学んで行ってほしいと想います。
【花小ニュース2025】 2025-04-17 19:13 up!
1年生の様子
入学して3日、こどもたちも学校に少しずつ慣れてきました。先生の話をよく聞いて活動していました。
【花小ニュース2025】 2025-04-11 20:11 up!
避難訓練
本日、火災を想定した避難訓練を行いました。児童は新しい教室からの避難経路を確認しました。1年生は、避難訓練の様子を見守りました。
【花小ニュース2025】 2025-04-11 20:09 up!
わかば
3年生は、国語の学習で、わかばの詩を視写しました。こどもたち一人一人春を感じながら書きました。
【花小ニュース2025】 2025-04-10 18:26 up!
給食準備
こどもたちは、先生の話をよく聞いて、給食当番を中心に配膳していました。
【花小ニュース2025】 2025-04-10 18:18 up!
給食が始まりました。
今日から2年生から6年生まで給食が始まりました。本日の献立について紹介があり、こどもたちは楽しみにしていました。
【花小ニュース2025】 2025-04-10 18:15 up!
1年生のお手伝い
6年生が、1年生の登校のお手伝いをしてくれました。教室に連れて行ってあげたり、教室での準備をサポートしてくれました。
【花小ニュース2025】 2025-04-10 18:13 up!
小平市教育相談室における土曜電話相談の実施について
小平市教育相談室では、市内の児童・生徒の新学期開始に伴う不安、いじめや不登校に関することを電話で相談できます。なお、当日の来室による相談は受け付けできません。
とき 令和7年4月26日(土) 午前9時から午後4時30分まで
電話番号 小平市教育相談室 042(343)9411
【花小ニュース2025】 2025-04-10 14:31 up!
初めての教室
入学式後、初めて先生と教室で一緒に過ごしました。明日から小学校生活が始まります。
教職員一同、楽しみに待っています。
【花小ニュース2025】 2025-04-09 18:43 up!
入学式
桜が咲きほこる青空の下、入学式が開催されました。1年生は、ピカピカのランドセルで入学式に参加しました。入学式では、お話をよく聞いて立派な姿でした。体育館への通路には2年生のチューリップがお祝いをしてくれました。
【花小ニュース2025】 2025-04-09 18:39 up!
入学式の祝電
入学式の祝電ありがとうございました。昇降口前に掲示させていただいております。
【花小ニュース2025】 2025-04-09 12:43 up!
授業の様子
こどもたちは、新しい学級の先生、仲間とともに楽しく学習に取り組んでいます。
【花小ニュース2025】 2025-04-09 12:42 up!
体育の様子
本校では5月17日に運動会を開催します。体育では、短距離走の学習を行っていました。
【花小ニュース2025】 2025-04-09 12:40 up!
専科棟での授業が始まりました。
専科棟での家庭科の授業が始まりました。こどもたちは、先生の新しい教室の使い方等の説明を落ちついて聞いていました。
【花小ニュース2025】 2025-04-09 12:38 up!