![]() |
最新更新日:2025/10/17 |
本日: 昨日:35 総数:113974 |
10月2日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月2日は「豆腐の日」です。 この日に合わせて豆腐をつかったドーナッツを作りました。 また、「食品ロス削減給食」第17回目として、豆腐だけではなく、おからも混ぜ合わせました。 一人分量で小麦粉15g、豆腐23g、おから15g…豆腐やおからをたくさん使ったヘルシーなドーナッツです。 「豆腐おからドーナッツ」は新メニューです! 真ん中の写真は、ドーナッツ生地を成形しているところです。 一番下の写真は、ドーナッツを揚げているところです。 副菜の「大豆もやしのナムル」も新メニューです! 今日は「豆腐」「おから」「大豆もやし」と大豆製品をたくさん使っています。 「しょうゆラーメンが出汁が効いてておいしかった!!」 「ドーナッツがおいしかったです!!」 などの感想が書かれていました。 10月1日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「手作りシナモンロールパン」は、朝早くからパン生地を発酵させて、生地から手作りしました。 綿棒で広げたパン生地に溶かしバターをぬって、シナモンシュガーをふりかけ、レーズンを散らし、生地をくるくる巻いて包丁で切ると、ロール状のパンになります。(真ん中の写真) ふんわり膨らんで、おいしそうに焼きあがりました!(一番下の写真) 「秋野菜のクリーム煮」は、秋に旬をむかえる「さつまいも」「かぶ」「マッシュルーム」「にんじん」を使っています。 「シナモンロールパンおいしかったです!」 「あきやさいのクリームにがおいしかったです。またつくってください。」 などの感想が書かれていました。 |
小平市立小平第十三小学校
〒187-0035 住所:東京都小平市小川西町1丁目22番1号 TEL:042-342-1762 FAX:042-342-1763 |