最新更新日:2025/07/25
本日:count up8
昨日:21
総数:78833
【電話】042-341-0008(平日8:00頃〜17:30頃) 【E-mail】gakkou@01.kodaira.ed.jp(24時間)

【図工】5年「古い地図のひみつ」

すばらしい体験や経験ができる「ひみつ」が隠された地図を描いています。
地図を描き終わったら、工夫して古くする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図工】6年「つくって 使って 楽しんで」

生活の中で、楽しく、便利に使える焼き物の器をつくっています。
自分でつくりたいものを考え、つくり方や手順などを計画してつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【若竹】小平市の学習

画像1 画像1
方位を学習し、それぞれの方角に何が見えるかを屋上まで行って調べにいきました。
「知ってるお店があった!」「木がいっぱいある!」「西武国分寺線が走っているよ。」と、屋上から見える様子を楽しそうにみていました。

1年生 生活ひろば「なつさがし」

画像1 画像1 画像2 画像2
中央公園へ夏の生き物探しに行きました。「みつけたよ!」と友達にも伝え合って、大盛り上がりでした。

2年 消防写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が描いた消防写生会の絵を、2階渡り廊下に掲示しています。ぜひ、見てください!!

図書飾り(5月)

画像1 画像1 画像2 画像2
今月も素敵な飾りありがとうございます。

3年 「人権の花」運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は人権の花運動の一環で花植えをしました。人権擁護委員の方から夢の広場にて人権についてお話をお聞きしました。花を栽培することで協力・感謝することの大切さや生命の尊さを感じ、思いやりの心を育むことを目的に、全員でマリーゴールドとベゴニアの花を植えました。大切に育てていきます。

【6年】調理実習

6年生になって初めての調理実習で、野菜炒めを作りました。
班で材料を相談し、入れる野菜を決めました。
役割を分担して、協力して作ることができました。
「おいしい!」「玉ねぎが甘い!」と野菜のおいしさに感激していました。
お家でもぜひ作ってほしいです。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

年間行事予定表

学校評価・授業改善推進プラン

献立表

その他各種文書

保健だより

小平市立小平第一小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目1082番地
TEL:042-341-0008
FAX:042-341-0052