![]() |
最新更新日:2025/05/07 |
本日: 昨日:71 総数:183420 |
6/1 2年生 読み聞かせ![]() ![]() 6/1 プール取扱講習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/1黒糖蒸しパン
蒸しあがった生地を切り分けます。
みそつけめん、牛乳、黒糖蒸しパン、きゅうりのひと塩 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 黒糖蒸しパン
今日は新メニューの黒糖蒸しパンを作りました。黒糖、小麦粉、卵、牛乳を混ぜて生地を作り、ホテルパンに流します。
スチコンで蒸すと、カステラのようにふくらみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/31 さすまた取扱講習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/31 不審者対応訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放送により通告し、さすまた等をもって不審者を制圧するまでを行いました。 5/31 1年生「体育の学習」![]() ![]() ![]() ![]() どうすれば、輪の中に入れられるか場所を考えて飛ばしていました。 遠くから入れたい意欲が高まり、最後はほとんどの子供たちが遠くからチャレンジしました。 5/31 1年生「はなのみち」![]() ![]() ![]() ![]() タブレットを使って、お話の順番に並べ替えました。 タブレットを使う学習に、少しずつ慣れてきています。 5/30 体力テストボランティア![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/31 3-3 学級目標を決めよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これからは学級目標も大事にして、毎日の生活を過ごしていきます! 教育実習生 三小へようこそ
今週の全校朝会でお話があったように、
4名の教育実習生が三小で実習中です。 中休みや昼休みに子どもたちと 一緒に遊んでいる姿が印象的です。 今日の体力テストでも、 一生懸命みんなの計測を手伝ってくれました。 ![]() ![]() 5/29 教育実習始め
5/29〜6/23まで、教育実習を実施します。1年生担当の実習生は、初日に1年生3クラスを回り、自己紹介をしました。かわいい自己紹介で、みんなすぐに名前を覚えていました。理紗先生、4週間よろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() 5/30 1年生「体力テスト」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生のお兄さん、お姉さんといっしょだから 安心して全力で頑張ることができました。 5/30 移動教室事後学習
移動教室の振り返りとまとめをしています。
下級生へ向けて移動教室の楽しさやいくまでにできていると良いことなどをスライド動画にまとめています。 写真が中心で説明は自分たちの喋り。 初めての経験ですが、頑張って取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/30 体力テスト
1年生を教室に送り届けた後は、自分たちの計測です。
去年より1回でも、1mでも良い記録になるよう頑張る姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/30 体力テスト1年生と計測
今年は1年生の計測補助です。
やり方を教えながら一緒に取り組みました。 一緒に回った1年生も手伝っている6年生も嬉しそうな様子でした。 岡部 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/29 市教委視察![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/26 校内研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/26 校内研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/26 4年1組 自学学習![]() ![]() ![]() ![]() |
|