![]() |
最新更新日:2025/05/13 |
本日: 昨日:98 総数:402169 |
RIKUTAI全校練習
5月22日(月)の1校時にRIKUTAI全校練習を行いました。
実行委員が中心となり、RIKUTAI隊形や開閉会式の流れの確認、入場行進やラジオ体操の練習を行いました。 これから6月3日(土)まで、素晴らしいRIKUTAIを目指し、取り組んでいきましょう。 写真は、集合隊形、実行委員あいさつ、ラジオ体操の練習の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/22 RIKUTAIに向けて![]() ![]() 5/19 中間テスト2日目![]() ![]() G組校内実習2日目 その2
日頃の学習で積み上げてきた仕事への姿勢や作業力を向上させる目的で活動しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5/18 中間テスト
今年度はじめての定期テスト、初日の今日は国語・理科・英語の3教科を行いました。真剣に問題と向き合っていました。国語のテストの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 中間考査(1日目)
5月18日から1学期中間考査が始まりました。
各学年とも今年度初めての中間考査ということもあり、緊張感のある中でテストに臨んでいました。 写真は、上から1年生、2年生、3年生の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() G組校内実習(2日目)
G組校内実習(2日目)の様子です。
本日は、先生の指導の下、北校舎1階では技術室前廊下の掃除を行ったり、南校舎1階では栽培実習で使う手袋を洗ったりしている様子が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5/18 中間テスト1日目![]() ![]() 5月避難訓練の様子
5月17日(水)に、5月の避難訓練を実施しました。
4月の避難訓練の際は雨天のため校庭までの避難ができなかったので、実質的に今回が初めての避難訓練でした。 避難では私語もなく、整然と行うことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() G組校内実習の様子
5月17日(水)、18日(木)の2日間、G組では校内実習に取り組みます。
本日は、校庭の草取り、傘立ての清掃、G組技術室の清掃などを分担して取り組みました。 各自の任務に責任をもって取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/16 快晴![]() ![]() 5/13 学校公開![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/13 土曜授業日![]() ![]() 5/12 生徒総会
午後体育館で生徒総会を開催しました。第一議案(生徒会本部)、第二議案(各専門員会)、第三議案(各学級委員会・G組)の活動目標や内容について委員長から提案の後、質疑応答を経て承認に至りました。てきぱきした司会の元発言者・質問者がやりとりし、参加者全体の態度もしっかりしていました。承認された内容を皆で守り、今後も過ごしやすい学校をつくっていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/12 生徒総会![]() ![]() R5学校評価計画表5/11 中間テスト1週間前![]() ![]() 5/10 愛鳥週間![]() ![]() 5/9 黒板の日
毎日お世話になっている黒板についての話です。
![]() ![]() 5/8 朝礼
朝礼をテレビ放送で行いました。校長先生からタブレットの持ち帰りについて、生活指導主任から学校生活についての話の後、男女バスケット部が表彰されました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立小平第二中学校
〒187-0031 住所:東京都小平市小川東町1丁目17番1号 TEL:042-341-0244 FAX:042-341-1962 |