![]() |
最新更新日:2025/05/13 |
本日: 昨日:98 総数:402169 |
5月避難訓練の様子
5月17日(水)に、5月の避難訓練を実施しました。
4月の避難訓練の際は雨天のため校庭までの避難ができなかったので、実質的に今回が初めての避難訓練でした。 避難では私語もなく、整然と行うことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() G組校内実習の様子
5月17日(水)、18日(木)の2日間、G組では校内実習に取り組みます。
本日は、校庭の草取り、傘立ての清掃、G組技術室の清掃などを分担して取り組みました。 各自の任務に責任をもって取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/16 快晴![]() ![]() 5/13 学校公開![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/13 土曜授業日![]() ![]() 5/12 生徒総会
午後体育館で生徒総会を開催しました。第一議案(生徒会本部)、第二議案(各専門員会)、第三議案(各学級委員会・G組)の活動目標や内容について委員長から提案の後、質疑応答を経て承認に至りました。てきぱきした司会の元発言者・質問者がやりとりし、参加者全体の態度もしっかりしていました。承認された内容を皆で守り、今後も過ごしやすい学校をつくっていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/12 生徒総会![]() ![]() R5学校評価計画表5/11 中間テスト1週間前![]() ![]() 5/10 愛鳥週間![]() ![]() 5/9 黒板の日
毎日お世話になっている黒板についての話です。
![]() ![]() 5/8 朝礼
朝礼をテレビ放送で行いました。校長先生からタブレットの持ち帰りについて、生活指導主任から学校生活についての話の後、男女バスケット部が表彰されました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5/8 GW終了![]() ![]() G組校外学習3
南極・北極科学館では、南極の生き物や環境、南極探検隊の活躍の様子などについて知ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() G組校外学習2
写真は、家具転倒防止のレクチャーを受けている様子とVR体験の様子です。
VR体験では、火災と地震の恐ろしさを体験することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() G組校外学習1
5月2日(火)G組は校外学習として立川防災館と南極・北極科学館へ行きました。
立川防災館では、リニューアルされた煙体験と家具転倒対策、VR体験などを体験しました。 写真は、出発式と立川防災館入場の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5/2 G組校外学習![]() ![]() 学校だより 5月号保健だより 5月号5/1 令和になって5年![]() ![]() |
小平市立小平第二中学校
〒187-0031 住所:東京都小平市小川東町1丁目17番1号 TEL:042-341-0244 FAX:042-341-1962 |