最新更新日:2025/11/04
本日:count up1
昨日:47
総数:65358

11/4(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
Aコース
【献立内容】 牛乳
       ごはん
       根菜の中華スープ
       モウカザメの黒酢あん
       豚肉とにらの卵とじ
       
Bコース
【献立内容】 牛乳
       ごま味噌つけ麵
       五目野菜炒め
       りんご

 Aコースの献立は「モウカザメの黒酢あん」です。今日は「モウカザメ」について紹介します。
 モウカザメは、「ネズミザメ」とも呼ばれ、比較的寒い地域を好むサメです。主な産地は宮城県気仙沼市をはじめとする東北各県で、鮭(さけ)やニシンなどをエサにしています。
 味は淡白(たんぱく)でクセがなく、唐揚げなどの揚げ物に調理されることが多いです。

 Bコースのデザートは「りんご」です。りんごは、人類が食べた最も古い果物といわれており、中央アジアの寒冷地が原産です。日本へは明治時代にアメリカから伝わりました。
 「一日一個のりんごは医者を遠ざける」という西洋のことわざがあるように、りんごには、腸内環境の改善に役立つ「食物繊維」や血圧を下げる効果がある「カリウム」などが多く含まれています。
 りんごを横向きにスライスすることを「スターカット」といい、この切り方だと、皮や皮の近くに多い食物繊維やビタミン類をむだなく摂ることができます。ぜひお家でチャレンジしてみてください!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

献立表

食物アレルギー(食材情報)

食物アレルギー(申請書類)

給食試食会

学校給食共同調理場運営委員会議事要録

献立作成委員会議事要録

環境への配慮

小平市立学校給食センター
〒187-0031
住所:東京都小平市小川東町5-17-10
TEL:042-345-2821
FAX:042-345-2721