![]() |
最新更新日:2025/10/16 |
本日: 昨日:56 総数:111808 |
土曜公開授業 道徳授業各学年の風景2
授業風景の続きです。写真は、4〜6年生の道徳授業場面です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜公開授業 道徳授業各学年の風景1
先週の土曜授業公開では、児童の成長した姿を保護者の皆様に参観していただくことができました。道徳の授業では、教材文から主人公の気持ちに寄り添い、学級で意見を交わしました。授業後半は、自分の心と向き合い、心を耕す経験を積み重ねています。
写真は、各学年の授業風景です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大根の種植え![]() ![]() 種は1人2粒ずつ植えました。 植えた種はとても小さく、その種から大きな大根が出来ることにこどもたちは驚いている様子でした。 畑で実ったさつま芋の収穫の様子も見せてくださり、大きく実ったさつま芋を見てこどもたちは歓声をあげていました。 大根が無事に収穫できることを願いながら、皆で学校に戻りました。 |
小平市立小平第八小学校
〒187-0011 住所:東京都小平市鈴木町1丁目355番地 TEL:042-321-4872 FAX:042-321-4893 |