最新更新日:2025/07/01
本日:count up32
昨日:38
総数:156304
「はなれて いても 心は一つ」 ONE TEAM “十四小”
小平市立小平第十四小学校
〒187-0042
住所:東京都小平市仲町33番地
TEL:042-343-0201
FAX:042-343-0200

3/4(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレーとベーコンのグーマッチピザ チンゲン菜とわかめのスープ ごまドレサラダ 牛乳

クイズの答えです。ひな祭りフルーツ白玉のピンク色の白玉は、2のいちごジャムで色をつけました。緑の白玉は抹茶です。

今日は4年生が外国語活動で考えたオリジナルピザです。4年1組の代表「カレーとベーコンのグーマッチピザ」を作りました。給食でカレーの日は残りが少ないこと、自分が好きなベーコンとカレー味のものを一緒に食べたらおいしかったからという理由でこのピザを考えてくれました。入っている材料は、ベーコン、たまねぎ、小松菜、ピーマン、しめじです。

クイズです。今日のピザに入っているベーコンは、何の肉でしょう。
1鶏肉 2牛肉 3豚肉

【3年生】休み時間の様子

久しぶりに雨が降り、休み時間は教室や図書室で過ごしました。

トランプやUNO、将棋は相変わらず人気です。
係の活動に取り組む姿も見られました。

昼休みの終わりに雪が降り始め、大興奮のこどもたちでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【代表委員会】6年生を送る会を開きました

画像1 画像1 画像2 画像2
2月28日に6年生を送る会を開きました。

5年生の代表委員会のメンバーが中心となって、司会進行を行いました。

各学年からの出し物はそれぞれ工夫があり、寸劇やクイズ、歌や演奏などで6年生へのありがとうを伝えました。

出し物を見る6年生の表情がとてもうれしそうでした。

3/3(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちらし寿司 すまし汁 ひな祭りフルーツ白玉 牛乳

クイズの答えです。1のあまいです。北海道の赤飯には甘納豆が入っています。

今日は3月3日ひな祭りです。女の子の成長と健康を祈る日です。ひな人形を飾り、ちらし寿司やはまぐりのすまし汁を食べる風習があります。給食ではちらし寿司と、花の形のかまぼこ入りすまし汁、三色の白玉入りのフルーツポンチを作りました。三色の白玉は給食室の手作りです。

クイズです。ピンク色の白玉は何で色をつけたでしょう。
1にんじんのすりおろし 2いちごジャム 3りんごの皮
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

献立表

保健だより

くすのき通信

PTAだより

CSだより

読み聞かせ本リスト

登校許可証

学校と地域

授業改善推進プラン

学校評価

体罰防止宣言

いじめ防止基本方針

学校要覧

全国学力・学習状況調査

年間行事予定

警視庁

学習用端末

新入学児童保護者会