![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:38 総数:156304 |
【3年生】休み時間の様子
久しぶりに雨が降り、休み時間は教室や図書室で過ごしました。
トランプやUNO、将棋は相変わらず人気です。 係の活動に取り組む姿も見られました。 昼休みの終わりに雪が降り始め、大興奮のこどもたちでした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【代表委員会】6年生を送る会を開きました![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の代表委員会のメンバーが中心となって、司会進行を行いました。 各学年からの出し物はそれぞれ工夫があり、寸劇やクイズ、歌や演奏などで6年生へのありがとうを伝えました。 出し物を見る6年生の表情がとてもうれしそうでした。 3/3(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クイズの答えです。1のあまいです。北海道の赤飯には甘納豆が入っています。 今日は3月3日ひな祭りです。女の子の成長と健康を祈る日です。ひな人形を飾り、ちらし寿司やはまぐりのすまし汁を食べる風習があります。給食ではちらし寿司と、花の形のかまぼこ入りすまし汁、三色の白玉入りのフルーツポンチを作りました。三色の白玉は給食室の手作りです。 クイズです。ピンク色の白玉は何で色をつけたでしょう。 1にんじんのすりおろし 2いちごジャム 3りんごの皮 |