最新更新日:2025/07/01
本日:count up61
昨日:1041
総数:253743
令和7年度がスタートしました。地域と共にある学校として教育活動を進めていきます。よろしくお願いします。

10/30 今日の給食

画像1 画像1
【献立内容】     『ハロウィン献立』         
       牛乳
       えびピラフ
       マカロニスープ
       キャベツのペペロンチーノサラダ
       南瓜のチーズタルト                                                                                                                

今日もおいしい給食をありがとうございます。

【小平市学校給食センター ホームページ】
献立の説明や豆知識など掲載されています。よろしければこちらもご覧ください。
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center
【おいしい給食】 2024-09-25 14:14 up!

10/29 今日の給食

画像1 画像1
【献立内容】            
       牛乳
       きつねうどん
       (めん・つけ汁)
       きなごのカレー揚げ
       レンコンと枝豆のサラダ                                                                                                                

今日もおいしい給食をありがとうございます。

【小平市学校給食センター ホームページ】
献立の説明や豆知識など掲載されています。よろしければこちらもご覧ください。
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center
【おいしい給食】 2024-09-25 14:14 up!

【美術部】陶芸で作ったお皿が完成しました

美術部の今年の夏休み最後の活動として美術用教材を卸していただいているひかり工芸社さんが昨年度に引き続き陶芸のご指導に来てくださいました。今年はスープ皿もしくはお皿制作でした。制作方法は昨年と同様、板作りでお皿を作りました。昨年のマグカップよりも絵柄にこだわることを中心に作成しました。グレーだった粘土が乾燥させて希望の釉薬をつけて焼くととてもおしゃれで素敵なお皿になっています。ぜひ各ご家庭の食卓でも活用してもらえたら嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 今日の給食

画像1 画像1
【献立内容】            
       牛乳
       ごはん
       吉野汁
       鯖の味噌焼き
       和風ポテト                                                                                                                

今日もおいしい給食をありがとうございます。

【小平市学校給食センター ホームページ】
献立の説明や豆知識など掲載されています。よろしければこちらもご覧ください。
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center
【おいしい給食】 2024-09-25 14:14 up!

10/25 今日の給食

画像1 画像1
献立内容】            
       牛乳
       ごはん
       豆乳坦々スープ
       春巻き  『六中生徒作品』
       ピーマンとちくわのきんぴら                                                                                                                

今日もおいしい給食をありがとうございます。

【小平市学校給食センター ホームページ】
献立の説明や豆知識など掲載されています。よろしければこちらもご覧ください。
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center
【おいしい給食】 2024-09-25 14:14 up!

【7組】次の行事へ向けて

 合唱コンクールでは息の合った太鼓の演奏を披露してくれました。生徒たちは「やりきった」と語っています。
 次の行事は来週の水曜日、30日に行われる「マラソン大会」です。小金井公園で走ります。2、3年生は3km、1年生は2kmを走る予定です。完走を目指して、体育の時間に長距離走に取り組んでいます。
 その次の行事は2月14日に行われる「劇と音楽の会」です。音楽で取り組んでいる合奏と太鼓の演奏を行います。太鼓は合唱コンクールで披露した「弾打」ではなく、2組に分かれて新曲に取り組みます。今日から新曲の練習に入りました。今までの太鼓の経験をいかして仕上げていきます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 今日の給食

画像1 画像1
【献立内容】            
       牛乳
       秋の香りごはん
       かき玉汁
       秋刀魚の塩焼き
       白菜の塩昆布和え                                                                                                                

今日もおいしい給食をありがとうございます。

【小平市学校給食センター ホームページ】
献立の説明や豆知識など掲載されています。よろしければこちらもご覧ください。
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center
【おいしい給食】 2024-09-25 14:14 up!

10/23 今日の給食

画像1 画像1
【献立内容】            
       牛乳
       ごはん
       青梗菜と豆腐のとろみスープ『二中生徒作品』
       青椒肉絲
       春雨サラダ                                                                                                                

今日もおいしい給食をありがとうございます。

【小平市学校給食センター ホームページ】
献立の説明や豆知識など掲載されています。よろしければこちらもご覧ください。
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center
【おいしい給食】 2024-09-25 14:14 up!

三学年 10/23(水)道徳 合唱コンクールを振り返って

合唱コンクールを通して、よりクラスの団結が深まりました。ここからは進路と期末テストに向かってがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】10/23(水)マナー講座

画像1 画像1
画像2 画像2
11月の職場体験学習に向けて、マナー講座を開催しました。
ハローワーク立川から講師の先生をお招きして、社会人としてもマナーや基本的な所作を学びました。
事業所が求める人物像の第1位は「コミュニケーション能力」だそうです。
「あいさつ」「身だしなみ」「言葉づかい」を大切に、実りある体験にしていけるとよいですね。

10/22 今日の給食

画像1 画像1
【献立内容】            
       牛乳
       あんかけ焼きそば
       (めん・あん)
       さつま芋のあめがらめ
       きゅうりともやしの中華和え                                                                                                                

今日もおいしい給食をありがとうございます。

【小平市学校給食センター ホームページ】
献立の説明や豆知識など掲載されています。よろしければこちらもご覧ください。
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center
【おいしい給食】 2024-09-25 14:14 up!

10/21 今日の給食

画像1 画像1
【献立内容】            
       牛乳
       ごはん
       わかめとねぎの味噌汁
       揚げ豆腐のピリ辛みそかけ
       ごま和え                                                                                                                

今日もおいしい給食をありがとうございます。

【小平市学校給食センター ホームページ】
献立の説明や豆知識など掲載されています。よろしければこちらもご覧ください。
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center
【おいしい給食】 2024-09-25 14:14 up!

【美術部】合唱コンクールの吊り看板作成しました

画像1 画像1
今年度の合唱コンクールスローガン「彩響」をテーマに、美術部で吊り看板を作成しました。
各学年各クラスの合唱と共にお楽しみください。

10/17 今日の給食

画像1 画像1
【献立内容】   『食品ロス削減献立』          
       牛乳
       ごはん
       大根と油揚げの味噌汁
       はたはたの唐揚げ
       大根もやしのサラダ 
       エコふりかけ                                                                                                                

今日もおいしい給食をありがとうございます。

【小平市学校給食センター ホームページ】
献立の説明や豆知識など掲載されています。よろしければこちらもご覧ください。
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center
【おいしい給食】 2024-09-25 14:14 up!

10/16 今日の給食

画像1 画像1
【献立内容】             
       牛乳
       カルボナーラ風スパゲッティ
       (めん・ソース)『五中生徒作品』
       コーンサラダ
       りんご                                                                                                                 

今日もおいしい給食をありがとうございます。

【小平市学校給食センター ホームページ】
献立の説明や豆知識など掲載されています。よろしければこちらもご覧ください。
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center
【おいしい給食】 2024-09-25 14:14 up!

10/15 生徒朝礼 生徒会役員新旧あいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の生徒朝礼では、第47期生徒会役員の退任のあいさつと第48期生徒会役員の着任のあいさつが行われました。

第47期生徒会役員の退任あいさつからは、学校全体を動かしていく多変さを感じながら、全力でやり切ったことや生徒の皆さんからの笑顔がうれしかったこと、自分自身がそれぞれの立場で成長できたことなど、今後に期待を込めた話がありました。

第48期生徒会役員の着任あいさつからは、これまでの経験を踏まえて、さらに一歩前進したい、より良い学校にしていきたいという決意が感じられました。

このように伝統は引き継がれていくのだと思います。
これからの花南中が楽しみですね。

10/1 5 今日の給食

画像1 画像1
【献立内容】   『十三夜献立』           
       牛乳
       栗おこわ
       すまし汁
       赤魚の甘たれかけ
       五目豆                                                                                                                 

今日もおいしい給食をありがとうございます。

【小平市学校給食センター ホームページ】
献立の説明や豆知識など掲載されています。よろしければこちらもご覧ください。
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center
【おいしい給食】 2024-09-25 14:14 up!
【おいしい給食】 2024-10-11 12:56 up!


1年生 合唱コンクールにむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は様々なことを乗り越えて、少しずつ自分の中に溶かし込みながら
成長しています。

今は合唱コンクールに向けて、各クラスで大切なものをつくっています。
明日を含め練習できる日はあと3日。

あっという間に過ぎる最後の1週間。ぜひ合唱コンクールを当日をお楽しみにしていてください。

10/11 今日の給食

画像1 画像1
【献立内容】             
       ミルクコーヒー
       ピザトースト
       うずら卵入りポトフ
       枝豆と野菜のサラダ                                                                                                                 

今日もおいしい給食をありがとうございます。

【小平市学校給食センター ホームページ】
献立の説明や豆知識など掲載されています。よろしければこちらもご覧ください。
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center
【おいしい給食】 2024-09-25 14:14 up!

10/11 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科の授業では歴史を学んでいます。本日は奈良時代を中心に学びました。東大寺の大仏の大きさはどのぐらいあるのだろう?大仏の手のひらの大きさは畳4.5帖、片目の大きさ2m。3年生の修学旅行で確認してほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

学校便り

よりよい学校づくり

PTA活動

花小金井南中学校検定推進委員会

コミュニティ・スクール通信

月行事予定

保健室より

小平市立花小金井南中学校
〒187-0003
住所:東京都小平市花小金井南町1丁目9番1号
TEL:042-465-0451
FAX:042-465-0410