![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:29 総数:105363 |
5/27 スローガンと団旗
スローガンと団旗が、1日、生徒の活躍を見守ってくれました。
最終的な得点は・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/27 3年生の棒引き
すごい迫力です。
短期決戦で、勝負が決まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/27 2年生の台風の目
パワフル&スピーディです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/27 吹奏楽部
吹奏楽部はアンコールの中、演奏してゴールテープを切りました。
![]() ![]() 5/27 部活動対抗リレー
工夫を凝らしたパフォーマンスが光りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/27 円陣
午後の部の開始前、3年生全員で大きな円陣を作りました。
体育大会の主役は君たちだ。 ![]() ![]() 5/27 お昼のお弁当
3年生です。
午後に向けて、どんなお話をしたのかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/27 お昼のお弁当
2年生です。
ミーティング中のクラスもあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/27 お昼のお弁当の様子
1年生です。
お弁当、嬉しいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/27 3年生全員リレー
午前中の最後の競技です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/27 応援団
各団の盛り上げ役です。
![]() ![]() 5/27 1年生の上水の渡し
チームワークが試されます。
船頭さんが渡りやすいように工夫しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5/27 アドベンチャーレース
バランスよく何でもこなす器用さが必要です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5/27 実況
アドリブのきいた放送委員会の実況です。
![]() ![]() 5/27 2年生全員リレー
仲間の応援にも力が入ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/27 50メートル走
短距離最速は誰でしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/27 1500メートル走
全ての競技で一番長い距離を走ります。
![]() ![]() ![]() ![]() 5/27 1年生全員リレー
さあ、入場です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/27 正門
本日は、上水中学校の第47回体育大会にご来校いただき、ありがとうございました。
![]() ![]() 5/27 さわやかに選手宣誓
赤団・青団・黄団の団長が、さわやかに選手宣誓しました。
そして最初の団体演技の「ラジオ体操」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立上水中学校
〒187-0021 住所:東京都小平市上水南町1丁目7番1号 TEL:042-323-8611 FAX:042-323-8610 |