![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:26 総数:105321 |
7/11 生徒会黒板
3年生、お帰りなさい! 留守は、2年生たちが守りましたよ。
![]() ![]() 7/10 私も夢中になりました
ハサミやカッターで、型どおりに丁寧に切り抜き、折り紙を開いて完成したものを見るときがとても楽しいです。複雑な折り紙はちょっと苦手でしたが、切り紙は、私でもついていかれました。
![]() ![]() 7/10 PTA図書ボランティア講座
今日は涼しい図書室で、切り紙の体験をしました。講師は、いつもお世話になっている、atelier美桜の木島先生にお願いしました。無心になって、型に合わせてハサミやカッターを動かしていると、時が経つのも忘れるようでした。作品もかわいらしいですね。できた切り紙をはがきに貼って、大切な人に暑中見舞いを送るのはいかがでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/10 (1年生)昼の中遊び
今日は暑くて、外での運動は危険です。昼遊びは1年生の番だったのですが、空調の効いた体育館を開放しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/10 (1年生)川越校外学習の班行動計画
1年生たちが、学習者用端末を開いて、熱心に班で話し合っています。川越校外学習の班行動の計画を立てているそうです。どこを見学するか、お昼は何を食べるか、意見が分かれている班もあるようです。予算は3千円。「お昼にあまり高いものを食べると・・・」と悩んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() 7/8 3年生修学旅行
写真が前後しますが、タクシーといっても、大型ワゴン車の班もありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/8 3年生修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/8 3年生修学旅行![]() ![]() 7/8 3年生修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/8 3年生修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年修学旅行![]() ![]() 運転手さんの解説をよく聞いています。 7/8 3年生修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() 7/8 3年生修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/8 3年生修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/8 3年生修学旅行![]() ![]() 7/7 3年生修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() 7/7 3年生修学旅行![]() ![]() 7/7 3年生修学旅行![]() ![]() 7/7 3年生修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立上水中学校
〒187-0021 住所:東京都小平市上水南町1丁目7番1号 TEL:042-323-8611 FAX:042-323-8610 |