最新更新日:2024/05/31
本日:count up14
昨日:32
総数:141108
「はなれて いても 心は一つ」 ONE TEAM “十四小”
小平市立小平第十四小学校
〒187-0042
住所:東京都小平市仲町33番地
TEL:042-343-0201
FAX:042-343-0200

3/6(月)の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳・炊き込みごはん・生揚げのおろしソース・豚汁・わかめサラダ

今日は、生揚げおおろしソースについてです。
生揚げとは木綿豆腐を厚めに切って、高温の油で揚げたものです。表面だけを油で揚げ、中は木綿豆腐のままになっていることから、生揚げという名前になりました。
給食では、生揚げをオーブンで焼き、最後におろしソースをかけました。生揚げはお豆腐屋さんから頼んでいるものを使用しています!

バランスよく食べて、元気よく過ごしましょう!



【1年生】図画工作科の学習

「わたしのようふく」をテーマに、オリジナルのTシャツのデザインを考えました。

絵の具で服の色を塗った後、柄はクレヨンで塗りました。
久しぶりの絵の具を使った学習でしたが、とても上手に活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】お別れスポーツ大会 開催!

5年生主催で、5・6年生お別れスポーツ大会を実施しました。しっかり準備したり当日の司会進行を務めてくれたりしました。白熱したドッヂボールと玉入れでした。6年生にとって、嬉しい思い出になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
牛乳・五目ずし・ごま酢あえ・すまし汁・桃のチーズタルト

子どもたちの健やかな成長と幸せを願う行事です。五節句の一つの「桃の節句」とも言われています。今日の給食はひな祭りにあわせた献立にしました。

昨日から桃のタルトを楽しみにしている子どもたちが多くいました。

二枚目の写真は、ごはんをよく混ぜている様子です。ごはんは炊飯器五台で炊いています。具材とごはんがよく混ざるようにしてくださっています。
三枚目の写真は、桃のチーズタルトをオーブンで焼く前の様子です。タルト生地にチーズを流し入れました。

図書環境整備ボランティアより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月になりましたね!日中暖かい日も増えてきて、春の訪れを感じますね♪
2月末に、ひな祭りの飾り付けをしました。色とりどりのお花の飾りも、春らしさを感じられることと思います。来校の際に渡り廊下を通られたら、是非ご覧になってみてください!

ドキドキ協力ミッション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期に入り「協力」の活動が増えてきました。
「協力ミッション」と伝えると、子どもたちは「何をするんだ?」とドキドキわくわくしています。

ミッションを成功するために
・どんな協力が必要なのか
・相手に何を伝えればよいのか
考えました。

ミッションに失敗しても「次、成功するためにはどうするか」を考えて、再度挑戦します。

さあ、子どもたちは最後に成功したのでしょうか・・・?
私たちもドキドキします。

くすのき 小集団(中学年)の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「あったか言葉」とは、言われたら嬉しい気持ちになる言葉です。
あったか言葉がたくさん使えるように、まずはどんな言葉があるのか考えました。

くすのきのモルックは全員で協力して筒を倒していきます。
その時に子どもたちから出た「あったか言葉」をホワイトボードで視覚化しました。
子どもたちは言葉だけでなく、ハイタッチやアドバイス、作戦を相談するなどの「あったか態度」も頑張っていました。

準備や片付けも4人で協力していました。

3/1(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
牛乳・にんじんごはん・さばのごまケチャップソース・たまごスープ

にんじんごはんは、にんじんをごま油で炒めたものと調味料で米と一緒に炊き込みます。
にんじんにはβカロテンというにんじんの色の元になる色素があります。βカロテンは免疫力を高める効果があり、わたしたちの体の中に入ると、ビタミンAという栄養に変わり髪の毛や皮膚を健康にしてくれる働きもあります。

さばは新しく出したメニューです!ケチャップ・ソース・三温糖・すりごまを加えて混ぜて加熱しています。魚は片栗粉をつけて揚げました。
こどもたちからソースがおいしかった、また出してほしいと言ってもらえました!

よく噛んでおいしくいただきましょう!

2月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
牛乳・菜めし・肉じゃがコロッケ・五目汁

今日の給食はコロッケです。
コロッケは、「クロケット」というフランスの料理が由来とされています。クロケットの中身は、ホワイトソースが定番だったところ、日本人の好みに合(あ)うじゃがいもに作り変えたことがコロッケのはじまりだそうです。
今日の給食では、肉じゃがを入れた和風のコロッケにしました。

二枚目の写真は揚げたてのコロッケです。調理員さんが形をきれいに整えてくださいました。

2月22日(水)と2月27日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
2月22(水)
牛乳・二色サンド・ホワイトシチュー・豆サラダ
二色サンドは、食パンにいちごジャム、黒糖食パンにマーガリンをはさみました。
2月27日(月)
牛乳・ターメリックライスホワイトソースかけ・オニオンドレシングサラダ・みかんシャーベット
ターメリックライスはターメリックという香辛料を使いました。料理に色づける目的があります。ごはんは色鮮やかに黄色くなりました。




くすのき 小集団(低学年)の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
運動では、まず体を温めるために3分間走ります。
ずっと走るのではなく、自分のペースや体力に合わせて歩いても大丈夫です。
疲れたから「やらない」ではなく、「最後までやりきる」ことを目標にしています。

最後はみんなで一緒にやる活動「大繩」に取り組みます。
学級でも大繩に取り組みます。
入るタイミング、跳んで抜けるタイミング、難しいですが
引っかからずに跳ぶことができたら嬉しいですね。
全員で引っかからずに跳びきった時は皆で達成感を共有しました。


2月21日(火)の給食の献立

画像1 画像1
【献立】
牛乳・かきたまうどん・ごまだれサラダ・照り焼きまん

かきたまうどんは、寒い日にぴったりのメニューです。
ほうれん草、ねぎやにんじんなどの野菜を入っているので野菜もたくさんとれます。
ごまだれサラダの中に入っている小松菜は緑黄色野菜でカルシウムがとれる野菜です。
ドレッシングはごまが効いていてとてもおいしいです。

【6年生】作品展の片付け

作品展の片付けをしました。5年生が会場の準備をしていたことに驚き、自分たちも負けていられない!と張り切っていました。最後には実行委員を中心に、努力した自分たちを互いに労いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
牛乳・ツナと野菜の混ぜごはん・鰆のごまみそ焼き・大根とたまごのそぼろ汁

今日のごはんはツナ、ねぎ、にんじん、ほうれん草、たけのこ、干ししいたけを炒め、炊いた米に混ぜています。
野菜がたくさんとれて、ツナの味が効いていてとてもおいしかったです。

お魚は、にんにくやみそなどの調味料混ぜ合わせ、それを魚に塗り、ごまをふってオーブンで焼きます。

大根とたまごのそぼろ汁は大根がたくさん入った汁物です。大根は今の時期が旬の野菜です。味は、とても甘さが増しておいしいです。


2月16日・17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
2月16日(木)
牛乳・坦々麺・海藻サラダ・豆乳ドーナッツ
この日はどのメニューもとても残菜が少なく、子どもたちも増やしている子が多くいました。
給食の坦々麺は、辛みを抑えて作っているので子どもたちにも食べやすいです。
2月17日(金)
牛乳・ごはん・魚のから揚げ薬味ソースかけ・切干大根の中華サラダ・カレー肉豆腐
この日のお魚は宮城県でとれたモウカサメを使用しました。モウカサメは安価で手に入りとても栄養価が高いお魚です。揚げて食べるのがおすすめです!お魚が苦手な子もおいしく食べてくれました!

読み聞かせボランティアより

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2/14(火)今年度最後の「朝の読み聞かせ」がありました。
全6回、読み聞かせをしてくださった保護者の皆さま、本当にありがとうございました。
読み聞かせが本に親しむよいきっかけとなるよう、今後ともご協力をよろしくお願いいたします。

読まれた本の情報は、右側の「読み聞かせ本リスト」にあります。


https://usercontent.rua.jp/uJFDickr.pdf

【6年生】作品展の鑑賞

作品展の鑑賞をしました。各学年のすてきな作品の世界をじっくり味わっていました。明日は5・6年生が子どもガイドをします。責任をもってガイドしようと更に意気込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】磁石のふしぎ

画像1 画像1
磁石を使い、校庭で砂鉄集めをしました。「鉄が自然の中にたくさんあるなんて不思議!」たくさん集めることができて、とても喜んでいました。

【3年生】作品展〜児童観賞日〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、児童観賞日でした。体育館に展示された作品を興味深く鑑賞していました。

【2年生】児童鑑賞日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日児童鑑賞日でした。
他の学年の作品のよさをたくさん見つけることができました。
「他の学年の頑張りが伝わってきた。」「全部すごかった。」という振り返りが多くあり、たくさんの刺激があったようです。
2年生も素晴らしい作品ばかりです。
明日の作品展、子どもたちの頑張りをぜひご鑑賞ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお便り

献立表

くすのき通信

PTAだより

CSだより

学校について

学校評価

いじめ防止基本方針

学校経営方針

年間行事予定

警視庁