![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:65 総数:183897 |
2/1(水)馬頭琴の演奏会 2年生
2年生は、ゲストティーチャーをお招きし、国語の物語文「スーホの白い馬」に登場する楽器「馬頭琴」の演奏を聴かせていただきました。
本物の馬頭琴やゲストティーチャーの方のモンゴル衣装に興味深々の様子の2年生。 演奏が始まると馬頭琴の音色や歌声に感心していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2/1(水)四かくドッジボール 1年生
校庭で1年生が「四かくドッジボール」をしています。
今日の学習のめあてやチームの試合コートを確認し、あいさつをして、ゲームに臨みます。 仲間と協力してボールをパスしたり、励ましの声掛けをしたり、楽しみながら学習することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/1(水)説明文を読もう 5年生
国語では説明文「想像力のスイッチを入れよう」の学習をしています。
今日は、自分の感想や考えをジャムボードに入力して学級の仲間と共有しました。 これから、段落分けや疑問に思うことなどをみんなで考えていくようです。 ![]() ![]() 【4年生】合奏
4年生は、「ラ・クンパルシータ」を合奏しました。子どもたちは、アコーディオン、木琴、カスタネット、バスマスター、鍵盤ハーモニカ、リコーダーのそれぞれの楽器を担当し、皆で速さをそろえること、主旋律を目立たせることを意識しながらこれまで練習をしてきました。今日は、タンゴのリズムをイメージして、息の合った演奏をすることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立学園東小学校
〒187-0043 住所:東京都小平市学園東町2丁目15番1号 TEL:042-344-6801 FAX:042-344-6802 email:gakkou@19.kodaira.ed.jp |