![]() |
最新更新日:2025/05/15 |
本日: 昨日:66 総数:326500 |
修学旅行2日目の様子13
班別行動の様子です。安全に注意をして楽しんでください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目の様子12
班行動の様子です。まだまだ続きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目の様子11
班行動の様子です。そして、願いを込めて。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目の様子10
班行動の様子です。楽しみ方もさまざまです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目の様子9
班行動の様子です。との班も順調に京都を楽しんでいるようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目の様子8
班行動の様子です。京都を満喫しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目の様子7
班行動の様子です。京都を満喫しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目の様子6
班行動の様子です。本部には、各班から画像が送られてきます。それを紹介していきます。続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目の様子5
班行動の様子です。本部には、各班から画像が送られてきます。それを紹介していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目の様子4
班行動の様子です。二条城その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目の様子3
班行動の様子です。二条城その1
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目の様子2
班別行動の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目の様子1
修学旅行2日になりました。京都は、快晴です。これから班ごとに京都市内の散策に出発でしす。気を付けて、行ってらっしやい。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目の様子15
くつろぎのひと時。続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目の様子14
夕食・入浴もすみ、一階のロービは自由にくつろぐことができるように解放スペースになっています。くつろぎの時間の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目の様子13
全班、無事に到着しました。到着後、ロビーでチェックを受けてる様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目の様子12
続々と宿舎の金波樓に到着です。みんな元気です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12年生 運動会放課後練習
12年生は、放課後の運動会練習をしました。
2年生は、玉入れでだんだんとコツがつかめ、入るようになってきました。 1年生は、個人競技を練習して、うまくできるようになってきました。 ![]() ![]() 修学旅行1日目の様子10
奈良公園に到着しました。まずは、大仏殿の見学です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目の様子9
法隆寺、見学の様子、続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立小平第六中学校
〒187-0001 住所:東京都小平市大沼町6丁目4番1号 TEL:042-341-6796 FAX:042-341-6798 mail:gakkou@36.kodaira.ed.jp |