最新更新日:2024/05/31
本日:count up14
昨日:56
総数:46026

5/7(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
Aコース
【献立内容】牛乳
      春野菜のスパゲティボロネーゼ
      ベーコンとキャベツのソテー
      河内晩柑

Bコース
【献立内容】牛乳
      ごはん
      鶏塩ちゃんこ汁
      かつおの梅ソースかけ
      切干大根のごま酢和え

Aコースは、春野菜のスパゲティボロネーゼです。
ボロネーゼがどこの国の料理か知っていますか?ボロネーゼ
は 「ラグー」というフランス料理を参考にして作られた イタリアの料理です。
イタリアの都市には、「ボローニャ」という場所があり、そこで誕生した
パスタ料理が ボロネーゼと呼ばれ ます。ちなみに、ボロネーゼと似た料理にミートソースがありますが、ミートソースの方が砂糖やケチャップ、ウスターソース等を 多く使っているため 、ボロネーゼよりも甘味が強いことが特徴です。

Bコースは、かつおの梅ソースかけについて紹介します。
鰹は、日本近海の太平洋側で広く漁獲される魚です。鰹は、春先に北上し、秋には南下する特長をもっているため、春と秋の2回、旬を迎えます。春に水揚げされるものは「 初はつガツオ」、秋に水揚げされるものは「戻りガツオ」と呼ばれ、どちらも栄養価に富んでいておいしい鰹として有名です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

献立表

ランチタイムズ

食物アレルギー(食材情報)

食物アレルギー(申請書類)

給食試食会

学校給食共同調理場運営委員会議事要録

献立作成委員会議事要録

給食用物資規格基準書

その他

小平市立学校給食センター
〒187-0031
住所:東京都小平市小川東町5-17-10
TEL:042-345-2821
FAX:042-345-2721