最新更新日:2025/01/22 | |
本日:6
昨日:50 総数:98239 |
【6年】セーフティ教室ネット・スマホは大変便利である反面、危険も多いことを学びました。「想像力を働かせ、2手3手先を読んで使用すること」「家庭でスマホ利用についてのルールを作ること」の大切さを理解できました。 ぜひご家庭でも、ネット・スマホの使用について、話し合っていただければと思います。 【6年】旗当番【6年】1年生のお手伝いもうすっかり仲良しになった1年生がいるようで、一緒に外で遊べる日を楽しみにしています。 6年生はこれから、委員会やクラブ、ブロック班のリーダーとしても活躍していきます。 【6年】最高学年のスタートです
進級おめでとうございます。
いよいよ6年生。最高学年のスタートです。 6年生はよりよい学校づくりのために、たくさんの仕事を任されます。 6年生は早速、入学式前日準備や当日の係の仕事で活躍しました。 すすんで仕事を見付け、懸命に働く姿に、頼もしさを感じました。 今週から、1年生の朝の支度のお手伝いも始まります。 学校での様々な役割や仕事を通して、6年生一人一人の力も高められるよう、 担任一同、力を合わせて指導して参ります。 一年間、よろしくお願いします。 |
小平市立小平第八小学校
〒187-0011 住所:東京都小平市鈴木町1丁目355番地 TEL:042-321-4872 FAX:042-321-4893 |