最新更新日:2024/09/11
本日:count up16
昨日:25
総数:92809

【2年】学童農園

画像1 画像1
 9月5日(木)に学童農園に行きました。以前植えたさつまいもを見に行きました。こどもたちは、大きく育ったさつまいもに驚いていました。
 農家の方の話を真剣に聞く姿が素晴らしかったです。収穫できる日をこどもたちは、とても楽しみにしています。

【2年】1学期最後の給食

画像1 画像1
 7月18日(木)は、1学期最後の給食でした。こどもたちは、スープカレーやみかんシャーベットなどをおいしく食べていました。前日からみかんシャーベットを楽しみにしている子が多く、「明日の給食楽しみだな。」という声が聞こえていました。
 2学期の給食も楽しみです。

【2年】大きな魚をつくろう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 スイミーに出てきた赤い大きな魚をつくる活動をしました。各教室で、小さな赤い魚を一人一人が作り、体育館で大きな魚をつくりました。こどもたちは感覚的に模造紙に自分の魚を貼っていきました。結果は細身の大きな赤い魚ができました。
 こどもたちから「もう1回挑戦したい。」という声が聞こえてきたので、2学期に再挑戦することになりました。こどもたちのやる気に感心しました。

【2年】虫取り

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習で、虫取りをしました。校内の草むらを探し、バッタやカマキリ、てんとう虫を捕まえるこどもたち。虫が苦手な子も少しだけ触ろうと挑戦する姿がありました。
 生き物と触れ合うことを通して、命の大切さに気付けたらよいと思います。

【2年】とうもろこしの皮むき

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月24日(月)に、給食に出すとうもろこしの皮むきの手伝いをしました。はちのこホールに集まり、栄養士の佐々木さんからとうもろこしについていろいろと教えていただきました。
 こどもたちは、グループに分かれて楽しく活動していました。皮は何枚あるか?とうもろこしは、全部黄色いのか?など、視点をもって皮むきをするこどもたちの姿が見られました。片付けも積極的に行っていました。
 給食に出たとうもろこしを、みんなとても美味しそうに食べていました。

【2年】3けたの数

 算数は、「3けたの数」の学習を行っています。位を考えて数を表したり、数の大きさを不等号で表したりしました。クリップを数えたり、ゲームで大小比較をしたりすることで、こどもたちは楽しく学習に臨むことができました。
 積極的に発言したり、ノートを丁寧に書いたりする姿に感心しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】学校公開日

 6月8日(土)は、学校公開日でした。小平特活の日ということで、2年生は2校時に学級会を行いました。どの学級も真剣に学級会に臨む姿が見られました。
 1校時と3校時には、各学級授業をしました。国語や算数、体育など、積極的に授業に参加するこどもたちの姿が素晴らしかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】交通安全教室・セーフティー教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月27日(月)には、セーフティー教室がありました。セーフティー教室では、小平警察の方々に来校していただき、「万引き」について話をしていただきました。その他にも、こどもたちが生活をしていく中で大切なことを、いろいろと話していただきました。
 5月30日(木)は、交通安全教室がありました。大型モニターを使って、道路の歩き方の学習を行いました。体験活動もあり、こどもたちは楽しく取り組んでいました。
 2回の話を聞き、学んだことをこれからの生活に生かしていけるとよいと思います。

【2年】長さの学習

画像1 画像1
 算数は、「長さのたんい」という学習を行っています。この単元では、「cm」や「mm」で長さを表現したり、ものさしを使って長さを測定したりします。こどもたちは、教室内のものの長さを積極的に測定していました。
 こどもの感覚と実際のものの長さには、ずれがあるようです。こどもたちが「だいたい○cmくらい。」と言えるように量感を育んでいきたいと思います。

【2年】全校遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月15日(水)は、全校遠足でした。小金井公園まで、みんなで歩いて行きました。小金井公園では、学級遊びとブロック班遊びを行いました。こどもたちは、草原で元気いっぱい遊びました。
 昼食の時間には、一人一人美味しいお弁当を食べました。自分のお弁当について、担任や友達に伝える姿がほほえましかったです。
 帰る際には、「また行きたいな。」とつぶやいている子が何人もいました。こどもたちにとって、すてきな思い出になったようでよかったです。

【2年】体育館遊び

画像1 画像1
 休み時間に体育館で遊びました。バスケットゴールにボールを投げる人や鬼ごっこをする人などがいました。一人一人がやりたい遊びをすることができて、とても満足そうな顔をしていました。
 休み時間の後には、「また、体育館で遊びたいな。」と友達同士で話している姿も見られました。子どもたちにとって、すてき時間になったようでよかったです。

【2年】1年生を迎える会

画像1 画像1
 4月17日(水)に1年生を迎える会がありました。盛大な拍手で1年生を迎えることができました。2年生の子どもたちは、かわいい1年生の様子を興味津々で見ていました。
 1年生を迎える会が始まると、気持ちを切り替えてよい姿勢で待つ人や周りの人に静かにするように優しく声を掛ける人がいました。私が何も言わなくても、自分で考え、行動する姿に感心しました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校評価

学校だより

CSだより

気象警報発表時の対応

登校許可書・登校届

新一年生のしおり

学習者用端末等について

新型コロナウイルス感染症対応

全国学力・学習状況調査結果概要

朝会の話

子ども教室 カレンダー

交通安全情報

中央公民館からのお知らせ

こども人権SOSチャット

小平市立小平第八小学校
〒187-0011
住所:東京都小平市鈴木町1丁目355番地
TEL:042-321-4872
FAX:042-321-4893