最新更新日:2024/10/10
本日:count up29
昨日:87
総数:338074
 

【ウィンドバンド】新入団員デビューコンサート 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラムNo.2「夜汽車」オーボエ
      No.3「シューベルトの子守唄」フルート
      No.4「シューベルトの子守唄」フルート

 新入団員のみんなががんばっています。

【ウィンドバンド】新入団員デビューコンサート 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラムNo.5「大きな栗の木の下で」クラリネット
      No.6「大きな栗の木の下で」クラリネット
      No.7「聖者の行進」サキソフォーン

 音を出すだけでも難しい吹奏楽器です。

【ウィンドバンド】新入団員デビューコンサート 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラムNo.8「聖者の行進」サクソフォーン
      No.9「メリーさんの羊」トランペット
      No.10「メリーさんの羊」トランペット

 先生もピアノの伴奏で、こどもたちの演奏を応援しています。

【ウィンドバンド】新入団員デビューコンサート 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 プログラムNo.11「キラキラ星」トロンボーン
        12「アビニョンの橋の上で」ホルン

 5,6年生の先輩団員も自分のことのように、新入団員の演奏を応援しています。 

【ウィンドバンド】新入団員デビューコンサート 5

画像1 画像1
画像2 画像2
 プログラムNo.13「スワニー河」ユーフォニアム
      No.14「茶色のこびん」シロフォン

 新入団員全員のこどもたちが、多くの人の前で、精一杯練習の成果を発揮することができました。
 これからのウィンドバンドの活躍を楽しみにしています。
 みなさんの応援を引き続き、よろしくお願いします。

【ウィンドバンド】新入団員デビューコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は体育館でウィンドバンドが新入団員デビューコンサートを開催しました。
 13名の新入団員がソロの演奏を披露しました。
 5・6年生の先輩団員にも、この日があったんですね。
 5・6年生のデビューコンサートも懐かしく思い出しながら、今日の13人のこどもたちの演奏を聴かせてもらいました。

 新入団員もデビューを果たし、いよいよ今年度のウィンドバンドが走り始めます。

今日の給食です(5月29、30日)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月29日の給食

高野豆腐のそぼろごはん
ツナと海藻のサラダ
根菜のごま汁

高野豆腐のそぼろごはんは、高野豆腐をみじん切りにし、同じようにみじんにした野菜とひき肉と一緒に炒めます。高野豆腐によく味がしみこんでいてしっかりおいしい味付けでした。ご飯が進むメニューです。ごま汁はふだんのみそ汁にごまが入っていて、ごまの風味がよく感じられました。

5月30日の給食

チリビーンズライス
野菜チップス
くだもの(りんご)

チリビーンズライスは大豆や野菜を少し辛みのきいたトマトベースで煮込んで作ります。カレーのようだとモリモリ食べてくれていました。野菜チップスはじゃが芋やさつまいもを薄くスライスし、水につけた後、よく水気を切ってから油で揚げます。パリパリと食感良く食べてくれていました。

今日の給食です(5月27、28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月27日の給食

ひじきごはん
つくね焼き甘酢あん
さつま汁
河内晩柑のフローズンゼリー

ひじきごはんはとても食べやすい味付けでした。ひじきが苦手な子も多いと思いますがよく食べてくれていました。デザートのフローズンゼリーは半解凍で食べるのが美味しい秘訣です。河内晩柑は苦みがあったようでそういう声も聞きましたが、給食では色々なフルーツの味を体験してもらいたいです。

5月28日の給食

セルフフィッシュバーガー
コーンチャウダー

パンとホキのフライを別々に出して、教室でそれぞれ自分でオリジナルバーガーを作ってもらいました。みんな楽しそうに、上手にバーガーを作って、とても良い笑顔で食べてくれていました。

【3年生】社会科見学 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年生が社会科見学に出かけました。
 見学に行く場所は、中央公民館、小平市役所、ふるさと村です。
 小平市役所では、市議会の議場を見学し、市役所の屋上に上りました。景色がとてもきれいでした。教育委員会の方にお仕事の内容について教えていただきました。

【3年生】社会科見学 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東部公園でお弁当を食べてから、ふるさと村を訪ねました。
 古民家や昔の人たちの生活の様子などについて教えていただき、昔遊びを楽しみました。
 どの子も友達と仲良く過ごすことができ、とても楽しい社会科見学になりました。

【全校朝会】日光・尾瀬移動教室紹介朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は放送で全校朝会を行いました。
 6年生の代表児童が全校へのメッセージを送り、朝のあいさつをしてくれました。
 校長先生からは、写真を使って、先週の6年生の日光・尾瀬移動教室の様子についてお話をしました。
 校長先生のお話の後に、6年生各クラスの代表児童が、移動教室の思い出を話してくれました。
 天気にも恵まれ、思い出に残る3日間になりました。

【食育】食べ物のはたらきを知ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は放送で栄養士の先生による食育指導を行いました。
 食べ物は、そのはたらきによって「赤」、「黄色」、「緑」に分けられます。
 今日は、その食べ物のはたらきについて知りましょう。
 それぞれの食べ物をバランスよくとることが大切ですね。

【移動教室】おみやげ話が楽しみです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 解散式も終わり、こどもたちが家路につきます。
 今夜は、こどもたちのおみやげ話を、ご家族でお楽しみください。

【6年生保護者の皆様へ】
 2泊3日の宿泊行事を無事に終えることができました。
 体調を崩したり、けがをしたりする子もなく、全員のこどもたちが元気に参加し、みんなで充実した活動を進めることができました。
 こどもたちには、この3日間で学んだことを、これからの学校生活で活かしてほしいと思います。

 保護者の皆様には、事前の準備からお見送り、お出迎えと多くのご協力をいただきましたこと、心より感謝申し上げます。

 移動教室に関する本日のホームページの更新は、ここまでとなります。
 ありがとうございました🍀 【校長】

【移動教室】解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後5時頃、バスは六小に帰り着きました。
 解散式では、こどもたちが「ただいま」のあいさつと、代表の言葉を発表しました。
 多くのご家族の方々が、お出迎えにきてくださり、6年生のちょっとほっとした表情が印象的でした。

【移動教室】すやすやタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 羽生パーキングエリアでトイレ休憩をすませ、バスは一路、六小へ。
 バスの心地よい振動に誘われて、気持ちよさそうです。
 もう少し、寝かせておいてあげましょう。

【移動教室】おみやげ買い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食のカレーライスを食べ終わり、こどもたちは、いよいよ楽しみにしていたおみやげを買います。
 ある6年生は、「これはお父さんの分、これはお母さんに頼まれたゆば、これは弟の…」。
 自分のおみやげは後回しで、一生懸命、家族のおみやげを考えていました。
 すてきですね。

 13時40分です。
 富士屋観光センターを後にし、いよいよ、こどもたちが六小に帰ります。
 

【移動教室】日光東照宮 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日光東照宮に到着しました。
 これから見学を始めます。
 各クラスに現地のガイドさんがついてくださり、東照宮の中を詳しく案内していただきます。

【移動教室】日光東照宮 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラスで集合写真を撮りました。
 陽明門がとても荘厳です。
 陽明門の前で、引率の先生、看護師さんと、「ハイ、チーズ」。

【移動教室】バスの車窓から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こどもたちが宿泊していた宿舎は、群馬県片品村にあります。
 宿舎を後にし、金精道路を通って、日光湯本から東照宮に向かいます。
 バスの車窓からみえる素敵な景色をいくつかご紹介します。

 1枚目は、金精道路からみえる菅沼です。湖面のブルーが美しいです。
 2枚目は、日光湯本の湯の湖です。この湖の水が、昨日のハイキングのスタート地点の湯滝となり、湯川となって、戦場ヶ原を流れます。
 3枚目は、昨日のハイキングで歩いた戦場ヶ原です。

 バスの中は、バスレクで盛り上がっています。

【移動教室】閉校式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宿舎を出発する時間を迎え、閉校式を行います。
 宿舎の方々に感謝を込めて、ごあいさつをしました。
 バスに乗り込み、これより金精道路を抜けて、東照宮に向かいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

六小通信

学校経営協議会(CS)より

献立

保健室より

地域安全マップ

PTAからのお知らせ

学校いじめ対策委員会

学校配布物

その他

小平市立小平第六小学校
〒187-0031
住所:東京都小平市小川東町3丁目1番2号
TEL:042-341-0356
FAX:042-341-7467