最新更新日:2024/05/10
本日:count up4
昨日:123
総数:151092
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

10/28 力を合わせて運動会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会まであと1週間です。
子どもたちの練習は、校庭の練習が増え、仕上げの段階に入りました!

今日の放課後は、職員作業をしました。安全に運動会が実施できるよう、校庭に土を入れて整地しました。
6-2 黒滝

10/26 6年生 大漁旗かんせーーーーーい!

画像1 画像1
6年生の子どもたちと一緒に大漁旗を作成しました!美味しそうなマダイが仕上がりました!運動会でお披露目予定です! 谷川

10/25 6年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝学習の時間に、ボランティアさんによる読み聞かせがありました。
本を読んでもらうというのは、何年生になっても嬉しいものです。皆、聞き入っています。
6-2 黒滝

10/24 実習生 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年3組での教育実習生が研究授業を行いました。国語の「言葉の変化」という内容で、世代による言葉の変化について考える内容です。調べたり、発表したりする手段としてChromebookを活用しました。児童にとっても実習生にとっても学びのある時間となりました。 6年3組 渡部

10/19 6年生 算数 必殺グルグル先生

画像1 画像1
画像2 画像2
三角形や円、凸凹等、様々な形の面積を求めて、高さをかけて体積を求める。これまでの学習を総復習したような難しい問題に取り組んでいます。そしてこんな時は先生がいかに効率よく子どもたちに教えることができるか!それが鍵なのです。そこで私が編み出したのがこの「グルグル先生」です。このようにぐるっと子どもに囲まれ、椅子で移動するとなんとなく効率がいい?気がします。子どもたちも気分転換になって結構楽しそうです。6年1組 谷川 航

10/17 6年生 たてわり班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、たてわり班活動がありました。
班は、1年生から6年生までで構成されています。
6年生がリーダーシップを発揮して、遊びを楽しみました。

10/8 6年生 にじフェス最後の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が大切に育てたアサガオで、リース作りをしました。
1年生と6年生の共同作品になったかな‥(黒滝)

10/7(金) 6年生 にじフェス鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は鑑賞日でした。友達や他学年の作品をじっくり見て、楽しみました。(黒滝)

10/6 6年生 にじフェス スエーデン刺しゅう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スエーデン刺しゅうとは、二重織りされた布の表面の糸を、先端が曲がった針ですくって模様をつくる刺しゅうです。一針一針色を重ねて、自分の世界を表現しました。(黒滝)

10/6 6年1組 運動会スローガン

画像1 画像1
小学校生活最後の運動会 燃えるの 燃えないの どっちなんだい?燃ーえーる!パワー!
きんに君リアルに描けました!  6-1 谷川航

10/6 6年1組 オリジナルおやすみ連絡カード

画像1 画像1
次の日の連絡や宿題はデジタルで分かるのですが、このアナログなカードは絶対みんな欲しいそうです。お休みの子のために心を込めて丁寧に色塗りしています。こんなステキなカードもらえるならちょっと休みたくなりますね笑

10/6 6年1組 図工 Google meetで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お休みの友達とGoogle meetを使って交流しています。運動会係決めも遠隔でもできる!ステキな時代になりました。お昼ご飯も一緒に食べて、図工の授業も一緒に受けています。

10/6 にじフェス

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館ステージには、6年生の立体作品「ワンシーンを創造する」が展示されています。
楽しい、驚き、日常等のワンシーンを捉えて、ジオラマをつくりました。一人一人が切り取った場面は様々ですが、みんなの作品が集まるとまるで一つの街のようです。ぜひご覧ください。6-3渡部

10/5 6年 ワンシーンを想像する〜ジオラマ風景流れてます〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は立体作品「ワンシーンを想像する」の作品に合わせて子どもたちとジオラマ動画を作成して流しています。小さな頃に遊んだミニカーやウルトラマンを家から持ってきて校庭の砂場でジオラマを作成しました。6年生にとっては久しぶり?の砂遊び!とっても楽しかったようです。ジオラマの後は世界の可愛い風景なども合わせて動画を作成しました。イメージとしては山間の色々な世界です!
作品と合わせてお楽しみいただければと思います。6-1 谷川 航
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第三小学校
〒187-0013
住所:東京都小平市回田町118番地
TEL:042-321-0189
FAX:042-321-0164
mail:gakkou(at)03.kodaira.ed.jp