最新更新日:2024/04/27
本日:count up1
昨日:74
総数:150170
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

2/28 私とみんてつ小学生新聞コンクール表彰

夏に私とみんてつ小学生新聞コンクールに作品を出した児童の表彰がありました。

今年は、学校賞(西武鉄道賞)を受賞しました。
西武鉄道広報部の方にお越しいただき、表彰を受けました。

とても素敵な新聞たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28 2年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 さかさことば(回文)の学習をしました。1人ずつ考えた回文を絵と言葉でかきました。(福田)

2/28 2年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 牛乳パックとストローを使って竹とんぼを作りました。マジックで色を塗り、完成です。真っ黄色に塗り、まるで〈タケコプター〉のように作った子もいました。(福田)

2/27 校内研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年3組で体育の研究授業を行いました。2年生担任たちがビニル袋に新聞紙を詰めてオレンジボールを作るなど、教具を工夫しました。子どもたちは、ネットを挟んだ相手コートにボール投げ入れたくさん点を取って楽しみました。
 早稲田大学スポーツ科学学術院准教授の吉永武史先生に授業講評をしていただきました。子どもたちも教員も学びのある授業になりました。

2/27 2年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の学習では跳び遊びをしています。いろいろな場を設定してリズムよく跳べるように工夫しながら学習しています。(福田)

2/27 今週の全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月最後の全校朝会の様子です。

2月にちなんで、
2月29日のことについてお話しました。
みなさんはオリンピックとの関係が分かりましたか?

今週の表彰は
空手の大会で優秀な成績をおさめた皆さんです。
ビシッと決まってかっこいいですね!おめでとうございます。

2/27 ポルトガル料理

 もう一つはカルド・ベルデというスープです。
給食で初めてケールという野菜を使いました。小平で生産されたものです。じゃがいもをスープで煮て、ミキサーにかけてとろみを出してから仕上げました。

 黒糖パン・牛乳・タラのクリームグラタン・カルド・ベルデ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 ポルトガル料理

 今日は2種類のポルトガル料理を作りました。

 ポルトガルといえば、タラを使った料理がよく食べられています。本場では干しだらですが、今日は生のタラを使いました。ホワイトソースを作り、焼いたタラ、にんじん、しめじ、マカロニと合わせ、上にチーズを乗せて焼きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 2-1千本引き屋

画像1 画像1
画像2 画像2
 待ちに待った三小ショッピングモールの日!2-1は「千本引き屋」さんです。くじを引いて当たりが出ると景品をプレゼントしました。どの子も「時間が足りないー!!もっとしたかった。」ととても楽しんでいました。(福田)

2/24 三小ショッピングモール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のみなさん
楽しいショッピングモールをひらいてくれて
ありがとうございました!

2/24 三小ショッピングモール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
受付やお店の運営も自分たちで取り組んでいます。
そして各学年の宣伝も盛り上がっていました。

2/24 三小ショッピングモール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は楽しみにしていた三小ショッピングモールの日です。

6年生を中心に、2年〜6年生が工夫をこらしたお店を開きました。

2/22 集会委員会 十字おに集会

今日は集会委員会の集会です。
2組・4組グループの企画した集会でした。

数年ぶりの「十字おに」集会です。
全校児童が校庭に出て、先生・集会委員会の児童と十字おにをしました。

久しぶりに校庭に出て全校での集会をすることができました。
朝から楽しく遊ぶことができました。

集会を企画した集会委員会の児童もみんなが楽しんでいるのをみて嬉しそうな様子でした。
とてもよくがんばりました!


岡部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 2年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「楽しかったよ、二年生」の発表をしました。1人ずつみんなの前に立ち、発表ができました。一年の成長を感じました。友達のよかったところをあとで伝え合いました。(福田)

5年生 塑像

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は紙粘土で工作をしています。
テーマは「料理」です。

写真をよく見て、それぞれの食材に合った
色、質感、器をイメージしています。

まだつくり始めたばかりですが、
リアルさを意識して丁寧につくる姿に成長を感じました。

さすが5年生です。
食欲をそそる作品となりました!

2/21 2年生お店準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週金曜日の「三小ショッピングモール」に向けて準備をしました。千本引きをします。くじ作り、看板作り、景品作りと分かれて作業を進めました。金曜日をとーっても楽しみにしています!(福田)

2/20 安全啓発キャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校と小平警察と市役所が連携し、登校時に安全啓発キャンペーンを実施しました。正門前から五日市街道の遊歩道で児童の安全を見守りました。歩道を走る自転車には、警察官が「歩行者優先です」と呼びかけました。保護者の皆様もご協力ありがとうございました。

2/21 「未来へジャンプ」ゲストティーチャー 本日2回目!

トンネル工学研究会の方々に引き続き、工学院大学の羽田さんにお越しいただきました。
大学に行く意味、大学の先生の仕事、そしてロボットについて学習をしました。
「認知、判断、行動」するのがロボット。身の回りには、たくさんのロボットがあることを知りました。
そして、実際にロボットが登場すると、会場は大盛り上がりでした。
6-2 黒滝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 「未来へジャンプ」ゲストティーチャー

今日は、トンネル工学研究所の方々にお越しいただきました。
トンネルのお話を伺ったり、モルタルを使った工作を体験したりしました。
スキーに行く時に通るあのトンネルや、小平の地下を通る電車のトンネル思い浮かべながら学習しました。
6-2 黒滝
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 今週の全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の全校朝会の様子です。

副校長先生からは
「うめライス」についてお話をしました。
これは3年生の教室にはってあったものです。

うなずく(頷く)
めをみる(目を見る)
らすとまで(ラストまで)
いっしょうけんめい(一生懸命)
すまいる(スマイル)

話の聞き方のことでしたね。
学校生活を送る上で大切なことです。


今週は赤十字委員として皆のために頑張った児童を表彰しました。

インタビューしたところ、
「見えないところで役に立つことが嬉しい。」

「赤十字の活動にはやりがいがある。」

と答えてくれました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第三小学校
〒187-0013
住所:東京都小平市回田町118番地
TEL:042-321-0189
FAX:042-321-0164
mail:gakkou(at)03.kodaira.ed.jp